フルーツ・ラン

RSG4GO

2010年10月19日 22:02

こないだの日曜出勤したのと、
家事都合もあるので、今日は代休。

まずは、はりきって朝一のリハビリ。

キズ隠しと保温のために、オーストリッチの裾バンドを
腕に巻いて、久しぶりにまともに走った。

ちょっと風邪気味で、走り始めはしんどかったが、
病院まで丁度30分で着いた。


ぶくぶく~。。。。。朝はいい湯だなぁ~( ´艸`)

このあと、理学療法士さんの出番となるのだが、
今日は気持ちよくって、途中でちょっと寝てしまった。

行きがRUNなら、帰りも走るしかない。
2号線真っ直ぐのコースで、日産とかワーゲンのショーウィンドウで
フォームを確認しながら走るが、なんとなく、カッコ良く見えない。

なんか力んでる・・・走る男の森脇健二みたいにリラックスして
走るといいのかなぁ。(たまたま夕べTV見てただけなんですが)

そういえば、一昨日の新聞にフルーツマラソンの記事が
載ってたなぁ、山梨のぶどうマラソン旨そうだったなぁ・・・

梨マラソンなんかだと、鶴田ピンチ続出だよな。
とか思ってると、


いちじくを発見。
もう季節はずれで小ぶりだが、まだ食べれそうだ!


朝のもぎたては、もいだ所から白い樹液があふれてきて、
いかにもおいしそ~。


ガブッ! × 2個
もぎたては、冷えてなくても旨い!

ほかにも、旨そうな柿のなってる場所もあったが、
柿は泥棒~!になりそうなので、断念した(笑

●今日の角度(腕の)
未計測(伸ばしに集中)
あと残り30°
●今日の運動
Dst: 6.5km x 2 , Time: 30'11", 30'06"

それから、所用あって枚方までお出かけ。

お京阪の枚方市駅付近を空撮(笑

ちょうどお昼時になったので、ココでランチにした。

御殿山、手打うどん団平

「冷たいおうどんも、切りたて茹でたてなので時間掛かります~」とのことで
2たてを待つこと20分くらい。


とり天生醤油ぶっかけ。¥730.-


お子様のゲンコツほどの大きさの、かしわが3つも。
揚げたて熱々で、衣もザクッとして非常にボリュームがあります。


うどんもいい艶だし、見ただけでもちもちなのが判ります。
団平さん、当たり
ぐにゅっ、とした弾力とコシは、がいな以上だと思います。
いゃ~美味しかった☆☆大満足☆☆☆


団平さん、カレーうどんがおすすめのよう。 
今度は、あったかいのも食べたいな~。

それから、用事をすませて。
帰りはちょっと遅くなったので、王将の中華弁当¥680。

四つ巴のタッグマッチ。


ホイコーロ。


カニ玉。


鶏唐揚げ。


鶏唐揚げに付属の野菜炒め。


やっぱり酢豚の照りが一番です。

しかし、ワタクシに回ってきたのは、鶏唐揚げ弁当・・・
夕べの焼き鳥も残ってるで~って・・・
鶏三昧の一日だった。

ゲップゥ





あなたにおススメの記事
関連記事