九州(その1)

RSG4GO

2011年08月16日 13:18

柳川は福岡に近いのかなと思ってたら、
どちらかというと、熊本に近いのでした。

柳川でうなぎ食べて、その日は菊水川の畔の
旅館で一泊しました。


山鹿温泉たい。


こけあっ地元の焼酎たい。


翌日は菊池渓谷へ。


福知渓谷とは比べものにならないくらい川幅が広い渓谷で、
九州っちゅう感じがしました。


観光ポスターとかで見たことあるような風景。


道なりに、そのまま阿蘇へ。



遊覧ヘリ、2500円。


米塚。


火口の池。


キャプテンウルトラに出てくるよな風景だった。


いきなりだんご、150円。
程よい塩分と甘みで、旨かったですよ。


やまなみハイウェイです。
チャリの方々もちらほらおられましたが、

景色が楽しめるのは、ここだけであったような・・・
熊本側からここまで、

プリウスの燃費が急激に悪くなった区間でした。


九重大吊り橋から見た滝のある風景。
「へぇー、日本にもこんなところがあるんや~。」


この日、別府泊。
べふじゃないですよ、べっぷですからね(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事