魔法の黄色い靴

RSG4GO

2013年12月08日 21:45

朝トイレでカレンダー眺めたら、もう本番まで15日やし、
新しいシューズの慣らし程度で、今日はハーフでいいやと思って、

9時半くらいから河川敷へ出ると、今日もなんかイベントやってました。

まだ受付中だったみたいで、
ちゃっかりトイレをお借りしてから、スタート。

シューズの調子はなかなかのあれで、あれでした。
キロ4:35くらい軽く出るけど、ピッチ上がりすぎてシンドイ。

10キロの国包折り返してから、向かい風やったことに気付き、
そっからは、シューズがまさにグライドする感覚があれでした。

そして、対岸へ渡る大堰のぼったところで、あの方とばったり。
妙にスッキリした雰囲気されてたのは、やはりあれだったんですね( *´艸`)

それから一本つけたろうということで、ハーフ地点までキロ4:20で
引っ張ってもらいましたが、ヒョイヒョイ走るコーチの影をヒィヒィ言いながら

追いかけましたよ(*_*; はたして、高砂折り返して電池切れ。
25kmでコーチとお別れしてから、ペースは落ちたけど

サブスリーパワーをもらったおかげで、なんとか30キロ走り切れました。

~05km、23分04秒、キロ4分37秒
~10km、23分13秒、キロ4分39秒
~15km、22分18秒、キロ4分28秒
~20km、21分42秒、キロ4分20秒
~25km、22分25秒、キロ4分29秒
~30km、24分21秒、キロ4分52秒
 計、2時間17分04秒、キロ4分34秒

スカイセンサーグライドは、いまのフォームに合ってるようで、
自然に走れる感じがして、とても具合良かったです。

あと2週間でテーパリングがうまくゆけば、目標達成できるかなぁ。



あなたにおススメの記事
関連記事