竹谷食堂 【南あわじ市阿那賀】

RSG4GO

2011年04月24日 23:59

かねてからの懸念事項であった、竹谷食堂へ行ってきた。



店に入ると、なんだか、
”なんどいやー”って書いたジャージの

自転車野郎達が、全席陣取っていやがった。

そういや~大昔、少年キングで「自転車野郎」っていう
主人公が自転車で日本一周するような漫画があったなぁ・・・。


実にシンプルなメニューだ。
全品制覇もさほど難しくないだろう。

刺身定食に期待して、はるばるやって来たのだが、
あいにくこの日は、定食は煮魚しかやってないとのこと。


¥1000。 多少強気かも・・・(笑)

今日の煮魚は舌平目。


まぁまぁ身があって、そこそこ美味かったかな。


たこ、いか、のぬた風味。


ひじきの五目煮。


縮緬じゃこと、きゅうりのぬか漬け。

食堂のおかあさんによると、食材はすべて、地元鳴門もので、
魚は食堂のおやっさんが、漁で取ってきたものだと言っていた。

気持ちだといって、わかめの茎の佃煮をサービスしてくれた。
味噌汁のわかめの茎を煮付けたものなんだそうだ。

ご飯は、うまかったので、お代わりした。¥100。
腹八分目のつもりが、結構満腹してしまった。

その、なんどいやーという自転車野郎たちは、
合宿みたいだったな。


どこかで、また遇おう!


あなたにおススメの記事
関連記事