菊乃井 【京都八坂】
6月になっちまいましたね。
5月は、31日の1日だけ空白にしちゃいました。
おしいなぁ~。
うまいもん食わせてくれ!とお願いしたら、
☆☆☆にありつけましたョ~。
ミ・シ・ュ・ラ・ン!
ミシュラン
プロ3レース ☆ ☆ ☆ ですよ!!
なんとも雨の風情がよくあう、たたずまい。
番頭はんに、車のキーをお預けし、
上がりかまちにから一歩踏み込むと、「ホ~ッ」と言う感じ。
二階座敷へご案内~。
なんて書いてあるのかな~、
「菊乃井の料理に・・・」
よめまへんわ(苦笑)
先付け。 さっそく本に載ってたやつです。
五月のしぐれ飯弁当。
(真上から撮ったのは、失敗だったなぁ・・・。)
これが、鯛のしぐれ飯。
吸い物は、海老しんじょ。
(あ~ダメだダメだ、写真撮るセンスがない(´・ω・`))
あとは、乱取りになってます。
酢の物・・・
あ、これも本に載ってました。
(しかし、ピンぼけ・・・)
一品一品、きっちり正確な仕事していることが
ワタクシのようなシロートにも感じ取れます。
で、これらのおかずをつまみながら、
会話を楽しみ、
しぐれ飯を頂くワケです!
プリプリの鯛の切り身が、ふんだんに入ってました。
ミシュラン プロ3レース 1本買えるかどうか?
っていうお値段(税サ込み)でした。(笑)
みなさんも、うまいモン食いたくなったら、
今宮神社の石にお願いしに行きましょう~\(^O^)/
関連記事