千種高原
本日は、
きまぐれ君が来週出場するという、ヒルクライムレースのロケハンに
便乗ツーリングしてきました。
1000メートル一本勝負という感じ。 レースは2本勝負らしいですが。
たつの市役所集合前にセブンイレブンで、はらごしらえ。
近頃のコンビニパスタは、わりと美味しくて、
ボリュームもあるので好きなんです。
待ち合わせ場所につくと、わたしが一番遅かったようで、
きまぐれ君さん、ムラPさん、よっぱらいオッサン裕さん、ともさん、ま○えださんの
計6名でのツーリングとなりました。
最初の登坂、切窓峠の守り神。
白馬兄さんの彫像だそうです。
みなさんなかなか快調の様子で、ワタクシは
千種道の駅で既に結構消耗してしまってました。
千種がこんなにキツイって知りませんでした。
タイムはラップしてなかったので、大体ですが53分程度かかってたと思います。
こんなとこのレースは、ぼかぁイヤだな~。 2本もやるなんてヘンタイです。
ムラP-さんは家事都合で食事前に帰られましたが、なんと
入れ替わりに、maruさんが食堂に入ってこられました。
しかし、飛び散る汗をかいたあとの、みそ汁は美味しかったです。
おいしそーな親子丼だけど、親が見つからなかったです(w
ほんの20分ほどの食事時間でしたが、とても冷えました。
下りの寒かったこと、寒かったこと。
帰りがけ、久しぶりにメンテしてもらいに寄りました。
ガタガタ言わんように、
バズキルつっこんでもらいました。
帰り20キロほどだけでも、効果を実感できました。
Bontrager の Buzzkill、なかなか良いと思います。
走行時間: 7:43:42
走行距離: 192.1km
消費カロリー: 3646
平均ケイデンス: 71
平均心拍: 71
最大心拍: 185 ・・・180越えたの久しぶりです。
2週間ほど運動らしい運動してなかったので、良い刺激を頂きました。
参加のみなさん、ありがとうございました!
関連記事