名代箱穴子鮨し すし辰 【姫路大塩】
朝活、ちょっと前までは真っ暗闇な時間帯でしたが、
陽が昇るのも、ずいぶんと早くなりましたね。
今日は突然霧に煙ったり、晴れたり、また煙ったり、
足の調子は良くなくて、25kmほどのジョグでした。
お昼はあっさり和食な気分だったので、こちらへ。
よく前をとおりがかるのですが、入るのは初めて。
創業来115年だそうで、地元になじみの
一見では入りにくい感じに思っていましたが、
入ってみると、そうでもなかったですよ。
名代定食、1050円。
肉うどんは、小鍋だし、
豆腐とわかめのサラダ、
そして、穴子鮨。
このツメの照り、もうたまんない色合いです~。
メインを眺めつつ、まずはサラダから、
そして、肉うどんの出汁をすする・・・
丸くてのど越しの良いうどんです。
これはもう、肉のええ味が出てます。
看板どおり、穴子寿司も旨かったです!
ここはランチ全品、制覇したいですね。
天気も良かったので、的形の方へ足を延ばしましたよ。
福泊のキャンプ場のほうです。
沢山のハマヒルガオが咲いていました。
関連記事