大谷食堂 【福井小浜】
今回は、なんだか鯖が食べたくなったのですよ~。
こんなのが、とても食べたくなったので、
思い立ったが吉日、「イエス・ウィー・キャン!」
そうヲバマ氏も言っておられます。
閑散とした商店街の中に、そのお店はあるのです。
信楽のたぬきが出迎えてくれましたよ~。
福井らしく奥に長い土間をすすむと、客間はたいそう賑わっていました。
なにやら謎めいたお品書きですが、小亀にしたのであります(゜∀゜)
「焼き物はもう少し時間がかかりますからね・・・」ということで、
まずは突き出しの煮鯖。 この水菜は歯切れ良くて美味しかったです。
ぐじのお吸い物。 なんともコクのある出汁がたまりませんでした。
そして丼を開けると、うなぎです!
一切れですが、真ん中のええとこです。 かば焼きの香りにうっとりしてると、
メインの焼き鯖が仕上がってまいりました~。
普段食べる焼き鯖とは、なんだか色合いが違います。
香ばしくパリッとした薄皮と、身のふっくら感がモウ絶妙なのですな。
箸休めも、らっきょの紫蘇巻と福井づくし。
これはモウ大満足ですわ~(゜Д゜)
古漬けもええお味でした。
ここもまた、いつまでも続いてほしいと願わずにはおれないお店です。
関連記事