桝水フィールドステーション 【鳥取県西伯郡】
連休明けから何だか忙しくて、ちっとも更新できませんでしたが、
ジャネーの法則どおり、ちかごろ時間が経つのは早い。
最終日は、鳥取の大山へサイクリングだったのですよ。
ぐるっと大山~天空の路~ルートということでしたが、
適当に走り出したら道に迷って、”ぐるっと”はまわれませんでした(≧▽≦)
ずっと大山は見えているんですが、どこを走ってるのかサッパリ(・・?
ようやくルートがわかる標識が見つかりましたが、
ええ加減腹へったころやったもんで、ここで休憩~。
目の前に大山の頂が見える、レストランです。
この日はお客さんが少ないようで、メニューも限定。
そば、は三種類の中から
山かけ、にしました。
それに、炊き込みご飯と、
山菜の天ぷら、
フキの小鉢、
みそ汁。
こごみの天ぷらです。
これは、たらの芽。
そして、ウド。 揚げたてで山菜の風味も感じられて、
なかなか美味しかったです。
そばも見かけ以上にボリュームがあって、
お値段なりに満足できましたよ。
ええかげん時間もあれなんで、ぐるっとはあきらめて、
せっかくの大山なので、やっぱりソフトクリーム!
50円引きクーポンを持ってたのに、使い忘れました。
景色を眺めながら、こいでると・・・
こんなところにモンベルがあって、その奥のお寺の参道は、
今回一番の激坂で、なかなか楽しかったです。
有難いことにバイクラックもあったので、
参拝することにしました。
ここからも大山が望めます。
バイクシューズなので、降りるのに苦労した階段。
その鐘を鳴らすのは、なんどいや~(≧▽≦)
下り坂はあっという間で、せっかくなので皆生温泉おーゆーランド。
湯上りの一本は美味しかったです。
そして、ほどよい時間に引き上げることができました。
無計画だったので、ぐるっと大山がちょろっと大山になりましたが、
なかなか楽しいサイクリングでした。
関連記事