料理旅館 おかべ 【姫路市家島町】

RSG4GO

2017年05月28日 19:39

こないだ小豆島へ行って、通りがかりの船っちゅうやつでしょうか・・・


家島っちゅうところへ行ってみたくなって、思い立ったが吉日。


姫路港から高速船で片道1000円で30分、割とお手頃です。


こないだ乗った第五オリーブ丸が、通り過ぎてゆきましたよ。


フェリーの倍くらいの速度で、すぐにつきましたー。


人影はまばら、静かでいいところみたいです。


もう14時前やったんで、まずは急ぎ腹ごしらえ。


通りすがり地元の人に、どこかいいとこないか聞くと、


何にもないわー、おかべさん行っときー、ということでした。


割とこじんまりしたお店で、ほかのお客さんもおらず落ち着きます。


白身フライ定食1080円にしましたよ。


白身はひらめでしょうか。


小鉢二品に、


ご飯と香の物、


そしてみそ汁の定食です。


サクッっと揚げたて、白身の触感もしっかりと、なかなかレベル高いフライです。


ひじきも地物でしょうか、


一品一品、とても美味しいのです。


ソースもありですね。


こんどは予約して、名物のじゃこ鍋と鯖寿司を食べに来たいものです。


聞くところによると、ここは原付バイクの島なんだとか・・・


まずは、どんがめっさんをお参りして、


レンタサイクルで島探検。


海はとてもきれいでしたよ。


こんなときもワラッチだと便利です。しかし、


平地はそのへんまでで、あとは激坂を上ったり下りたりの連続でした(;´Д`)


でも高い所へ上ると、島が小さいだけに景色は最高でした。


あっちの方は、男鹿島ですね。


そして、霊験あらたかな家嶋神社へお参り。


上りは短い距離ですが、レンタサイクルにはえぐい坂でした。


ひょうたんやというスーパーがあったので入ってみました。


元気そうなお魚が泳いでいましたよ。


また坂です。


坂を下ると、海。


あちこち巡って2時間くらいで、真浦にもどってきましたが、


路地裏も観光スポットということで、


舟の時間がくるまで、ぶらぶら。


水田鮮魚店の水槽、いっぱい泳がしてますが、


すぐ食べられそうなのは無かったのが残念。


ほんの数時間過ごしただけですが、


なんだか癒される島でした。


10kmくらいの距離でしたが、坂ばっかりで結構疲れましたけどね。




あなたにおススメの記事
関連記事