富田屋 【宮津】(つづき)
カレーライス注文したところから頓挫してましたが、再開です。
刺身盛り合わせ二人前、2200円。
前採れのものばかりではなさそうですが、
新鮮そうで、にぎやかです。
鯛のオカシラ付きヽ(^o^)丿
さっそくいただきましょう!
コウイカです、ワサビのせ過ぎました( ;∀;)
脂ののったカンパチ。
鯛。
皮をあぶった鯛。
はまち。
カレーがお口直しにちょうど良いのです。
いか天が来ました。
肉厚でうまい!
そして焼き物。
ふっくらと香ばしくて、これもおいしい!
最後の刺身をほおばって、
カレーを平らげたところで、
天ぷら盛り合わせの登場!
ついでに素うどんも。
ひとすすりして、
うどんにはやっぱり海老天ですな。
まずはサクッと一口。
次はダシに浸して。
ぼちぼちお腹いっぱいになってきたので、これでシメました。
いやしかし実に、落ち着く店ですが、
これだけ食べて、4800円くらい。
こんどは泊りがけで来たいものですなぁ。
駅をのぞくと、ミトオカ先生デザインの黒松号が止まっていました。
駅前は人っ子一人見当たりませんが、
富田屋だけは賑わっていました。
自転車でも来れんことないけど、
お腹いっぱいでは帰りの坂がのぼれません。
関連記事