ごんた寿し 【加古川溝之口】

RSG4GO

2018年04月30日 14:09

午前中の涼しいうちに山へ行ってきました。


始まりはいつもプラ階段(w


いきなりイバラに絡まれてます。


あまり人は入ってない様子で、ほとんど藪コギ。


のぼりの藪コギはキツイけど、


ピンクのお花に癒されたり。


だいぶ上って、


ようやく走れそうなところに出てきましたよ。


ここからのシングルトラックは、下りも上りもそこそこ快適。


鉄塔に出ていっぷく。


少しのぼって、快適な下りもしばらくすると、


ブレーキもアッチッチと鳴く激坂がプラ階段になり、結局担いで


カーカーと賑やかなコルに降りる。 ここはカラスの寝床みたい。


それからの上りは、ほぼ担ぎで次の鉄塔。


モトパークを右手に、ここからは快適な下りのはずが、


工事の土砂がSTをふさいでしまってて、ここで終わり。


蜘蛛の巣まみれ・・・さんざんでしたが、


押しに担ぎに藪コギと三種の神器がそろうと、なんだか充実するのです。


帰ってシャワーして昼寝してから、約束のごんた寿司へ。


すし屋で一杯の夢か叶ったという、ご近所さんと乾杯だったのです。


季節の小鉢、ホタルイカの沖漬け。


生ビールがススム、げその天ぷら。


ジューシーなカシワの唐揚げ。


ピシッと短冊の造り盛り合わせ。


そして細巻きの、ほろ酔いセット2200円です。


生中のあとの芋焼酎3倍で結構まわりましたよ~。


このあと久々に胡蝶苑へ行ったけど休みで残念!

次は最初から胡蝶苑へ行きましょか!



あなたにおススメの記事
関連記事