上山高原
上ノ山ヒルクライムへ出場してきた。
のぶくんの車に、コバビーくんと、3ケ1ワンカップモービル。
9号線ループ橋を越えて温泉町を目指します。
昨晩はなんどいや~のオフ会もあって、ちょっと寝不足気味。
いやはや、温泉町は実に遠いところです・・・
輪行バッグ詰めのバイクを組み立てたところで、開会式です。
かんかん照りです。
チームメイトの写真を後ろから撮っている内にスタート!
ぼやぼやしていたら、最後尾・・・
はぐれ”なんどいや~”になってまいました( ・∀・)
ず~~っと登りで、写真なんか取れません。
なんとかゴールです。
注)ゼッケンNo.は、年齢を表しているようです(w
凍りそうなほど冷たい湧き水場で、最終ゴール者を待ちます。
よく冷えたアクエリアスが旨かった~。
みなさん揃ったところで、どんどこ下るのみ。
結構長蛇の列で、ちょっと見,
ツールの風景でした。
でも、ずっと下りなんで、帰りもあんまり写真とれない。
表彰式です。
さぁ、46番は何位だったのでしょー?
終わってみれば、もうちょっとがんばれたはずなんだけどなぁー。
でも心拍は今までのMAXをゆうに超えて208も出たので、
ムリしなくてよかったんだよなぁ~きっと。
おみや、たくさんいただきました。
地元のお母さん方の手作りおにぎり×2個は、速攻で食ってまいましたが、
・空き缶つぶし「缶平くん」
・蕗しぐれ
・MAXVALUのスポドリ粉
・パック茶「高原の恵み」
・湯村温泉「夢千代たまご」
・リフレッシュパーク湯村、本日の割引券(w
・黄色いボールペン
・4食ボールペン
・コカコーラのタオル
・箱ティッシュ「エルモア2000」
・auのティッシュ×2個
・携帯ポーチ
・シマノのビニール袋
なんだか、手作り感いっぱいの品々です( ´艸`)
ごっつあんでした。
~~~~~~~~~~~
※今回のレース中に体調が急変し、
命を落とされた方がいると知りました。
ご冥福をお祈り致します。
関連記事