ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月04日

ひできよラーメン 【明石林崎】


ウェットスーツ背たろうて、松江まで泳ぎに行ってきた。


朝早くだと、なかなかキレイに見える。


日曜日でも須磨ほど人が多くないのも良い。


シェイクダウンなのだ。


なかなか透明な海水だったけど、


入水して、ゴーグルを忘れたことに気付いたのであった。


でもまぁ仕方ないので、ブイに沿ってヘッドアップで4往復。
ガーミンでは1往復320mくらいだった。


途中休憩挟んで、1.3kmを32分くらい。
本番では2.5km/1時間切りを目標にしよう。

ウェットスーツの感想は、シャチの皮をかむったカナヅチという感じ~。
こんなの装着したら、だれでも泳げると思う。オーダーして良かった良かった。


丁度お昼になったので、ひできよでミネラル補給。


豚骨という気分ではなかったので、中華そば650円と、


中華丼のセット150円にした。


良く冷えた水が美味い~。




細ちぢれ麺。


小ぶりに見えるが、白菜たっぷりで、


結構なボリュームだった。


麺をさらえて、具を移動。


家から1時間くらいなので、これからはマメに通うことにしよう。
あ、ラーメン屋の方じゃないですよ~(笑)


仕上げはマックスバリュで。  


Posted by RSG4GO at 14:27Comments(0)◆トライアスロン

2013年08月01日

プルコギ 【コストコ】


やっぱり足裏が痛いので、きょうはジテツウのみ。


お約束どおり、今日中に届きました。


ロゴはホワイトにしたんですよ(・∀・)


よーく浮くそうですイカ


さっそく着用してみましたよ。


やはり、借り物とは違いますー。ぴったしカンカンですー。


今日の晩御飯は、コストコのプルコギだったのですよ。


プルコギを食べてないときー。


プルコギを食べたときー。

それだけで、汗だくになりましたよー(;´Д`)  


Posted by RSG4GO at 22:06Comments(2)◆トライアスロン

2013年07月28日

ヲギノブ練


スイム~バイク~ランと一通り練習できるヲギノブ練。


いつものことながらみなさん速いので、マイペースで自分なりに頑張りました。


仕上げは、餃子の王将でした。

真面目なトレーニングなので、写真はこんだけ。

珠洲まであと一ヶ月、まぁ何とかなるでしょう~。  


Posted by RSG4GO at 21:03Comments(0)◆トライアスロン

2013年07月14日

かけっこが速くなりたい

だいたい100km以上自転車乗ると、お尻にオデキができて痛くなる。

一日くらいたつと膨らんでくるので、ころ合いを見計らって、

ブチッとつぶしてグリグリして中のもんをブチュッと出してやると楽になるが、

そのころ合いが肝要なのである。


これはお手頃価格でなかなか良い。昨日は4つぶ食べて、効果あったように思う。


注文していたSWANSのLIONが届いた。


今までのはホームセンターの980円だったから、かけたその差は歴然だ。


今日は図書館へ行ったのみで、運動は無し。

明日は、ちートレinゆぴかなので、また早起きだ。  


Posted by RSG4GO at 22:47Comments(0)◆トライアスロン

2013年06月29日

えぇえいっ!


プールへ行くためには、気合がいるんです。


いつになく水を飲んでしまった。

海だと辛いんだろうなぁ・・・。  


Posted by RSG4GO at 15:30Comments(0)◆トライアスロン

2013年06月10日

プールのみ


お風呂で、某ショップの店長さんに声をかけていただきました。

昨日は、残酷に行っていたとのこと。つぎはバラモンに出るそうな。

ワタクシは、スズの準備だけで精一杯です(;´Д`)  


Posted by RSG4GO at 23:12Comments(0)◆トライアスロン

2013年06月09日

ゼッケンベルト

そういうのが必要みたいなので、近所の某ショップへ買いにいったら、

壊れたのがあるけど、商品にならないので売れないや~、とのこと。


それでもええから安くして売ってというと、なんと気前よくプレゼントして頂けました。


ゼッケンの留め具が無くなってるだけなので、手芸店でこのようなものを購入。


クリップをゴムひもで結んだだけですが、これで十分です。


ネットでDESOTOレースベルトを調べると、送料別で1490円というのがあった。

まぁ、良かった良かった。  


Posted by RSG4GO at 18:32Comments(0)◆トライアスロン

2013年06月03日

屋台 【加古川駅前】


ヤマトヤシキのネオンも暗くなるころ、


赤ちょうちんに誘われて、


たこ焼きを一つ買いました~♪


6コ200円の贅沢だけど・・・


カリッと焼き立てで、旨かった~。


家に帰ったら、届いてました。

トライアスロン、ようやくデビュー戦決定です!  


Posted by RSG4GO at 22:40Comments(4)◆トライアスロン

2013年05月06日

第5回 ヲギノブ練習会


昨日今日と、恒例のヲギノブ練習会に参加。

1日目は、みとろ周回2時間耐久の後、小野アルプストレランの2種目。

みとろ周回は、


近頃めっきりバイク乗ってないのに、12分台後半が4本。

割とペダルを回せたのは、ここ2,3か月の走り込みの成果かしら・・・。


ゆぴかに戻ってトランジット。


おにぎり一つ食べて、今度はトレラン。


バイクがんばりすぎで、足攣りかけの状態がつらかった。


が、もっとつらかったのは、この方のケツたたきだったそうな・・・(笑)


後続が遅いので、


まだかまだかと待つ面々。


3,4人交代で、引っ張り押し上げ、お殿様のお通り~。


まな板の上のまぐろのようになってしまったOくん


鴨池自販機でドデカミンを補給後、ロード組と別れ、

ワタクシは復路もトレイルを選択。どういうわけか、


トレイルも調子良く、帰りのペースは11分台。

ゆぴかで汗を流し、その後夜が更けるまで、


部室にて鍋&焼餃子パーティ。

ヲギノ料理長監修のタケノコ鍋とエビ餃子は、絶品でした。

2日目は、スイム練。

特別に、ぱいん先生ご指導の元、非常に充実した時間になりました。

練習内容は、ヒ・ミ・ツ(笑)


昼から図書館行って、いろいろ借りてきた。

以上  


Posted by RSG4GO at 19:22Comments(0)◆トライアスロン

2013年04月21日

裸足の季節♪


午前中はプール。 2.5km、1時間7分くらいだったが、

からい水だと、半分くらいでめげてしまうと思う。


帰ってから、ヲギノさん推奨の裸足ランを少しばかり・・・


スタート地点から400メートルを超えたあたりで、アスファルトの色が変わるのだが、


ヤスリの上から、剣山の上に変わった感じで、うひゃうひゃでした。


2kmはいけるかと思ってたけど、あと剣山ばかりで血まみれになりそうなので

1kmで引き返えすことにした。


長い道のりでした・・・

脱いだスリッパがなくなっていないか心配しながら、

なんとかヤスリの400メートルを2往復して、今日のところは合計3.6km。


なくなってなかった~(´・ω・`)


母指球のあたりが少し破けました。 
思ってたより黒く汚れなかったので、ママンに怒られなくて済みそうです(w

なかなか良い感じだと思いますが、
けつまづくと、とっても痛かったです。 

でも、いつか裸足の王者と言われるようになりたい!  


Posted by RSG4GO at 20:57Comments(0)◆トライアスロン

2013年04月13日

ぼちぼちスイム

ゴーグルが見つからなくて、昼過ぎまでぐだぐだ。


ニッケの煉瓦の建物がなくなって、ちょっと寂しい。

バタ足500m、プルブイ500m、クロール100m×3、200m×1、500m×2ぐらい。


帰り道、綺麗な夕日でした。

2種目め、の気力はありませんでした~。  


Posted by RSG4GO at 23:15Comments(0)◆トライアスロン

2012年09月16日

ヲギノブ練inみとろくるくる&小野トレラン


今日はトライな方々と、みとろくるくる2時間耐久のあと、


小野トレラン、というメニューでした。


バイクの後のトレランは、きつかった~。


みんな速いし、写真撮ってる間があまりなかった。


同じ自販機で3本も飲みましたよ。


みとろくるくるは、めずらしく13分台でたけど、5周目からタレてしまった。

ぜんぜん乗ってないからなぁ・・・´_`


足を使い切ったあとのトレランは、あまりにもキツかったので紅山登らず、

鴨池一周のオンロード帰着組に着いて行きました。
鴨池周回ではハムが痙りまくってました。

白亜の殿堂まるた邸での反省会に参加出来なかったのが、残念!

みなさん、ありがとうございました!  


Posted by RSG4GO at 20:37Comments(0)◆トライアスロン

2012年08月01日

あ~っ、指が・・・

こないだのスイム練で、


ばすっ!と切れてたんです。


だいぶ深いんで、しばらくかかりそうです。


何が落ちてるかわからん海で泳ぐのも考え物ですね~。


しばらく、ランとスイムはお休みです~。


ということで、今日も自転車通勤。


きのうおとといと、同じくらいの時間帯なんですが、


今日は日暮れが早かったです。  


Posted by RSG4GO at 21:32Comments(0)◆トライアスロン

2012年07月30日

あ~っ、肩が・・・

ヒリヒリする。


久方ぶりの自転車通勤でした。  


Posted by RSG4GO at 21:34Comments(0)◆トライアスロン

2012年07月29日

ヲギノブ練in二見

レースの参加予定はないのですが、練習会は苦しくも楽しいので、


ほいほいと参加させて頂いております。


これは、仕事前の朝練に立ち寄られた、この方のバイク。


レースに出ようと思うと、これくらいエアロなのが欲しくなりますよね~。

今日はマジメに参加してたんで、あんまり写真はありません。


スイムは1周500mくらいの三角コースという設定で、


写真左手の杭をまわっては泳ぎ三周、だいたい1.5kmでした。


こう、まわっては、


海に戻る・・・。


サボって写真とってる事を指摘されてしまいました(笑)

その後、スタートダッシュ時のバトル練なんかをして、炎天下の中

バイク~ランでした。 

写真はありませんが、パイン、オレンジ、グレープフルーツにスイカと

フルーツパーラと化したエイドはステキでしたハート

バイク練のとき、通り過ぎてから気づいたのですが、すっち君が来てくれていました。

ジャージ着てなかったから、とっさに誰かわかんなかったです。


練習後は、今日の参加者の一人でもあるテツさんのお店でお食事会と相成りました。


店内は、こじんまりと落ち着いた雰囲気で、


なかなかの工夫をされています。


きつい練習のあとの厨房もきつかったでしょうに、


思いがけず豪華な料理のかずかすに感嘆いたしました。


どれもウマかったですよ~。


これは、ヲギノさんの根性の入ったキムチ。もう練習会の名物ですね。


テツさん一人では大変なので、みなさんでお手伝いしました。


ミッドナイト明けのゆうじさんや、倉敷国際トライアスロン帰りのぽっこりーずさんも加わり、


わいわいがやがや、楽しい休日を過ごすことができました。


ありがとうございました!
  


Posted by RSG4GO at 23:14Comments(0)◆トライアスロン

2012年06月24日

風流お好み焼き 志ば多 【神戸新長田】


今日はホネウオギノさん主催のトレイルアクアスロン練習会in須磨に参加してきた。


スギちゃんよりもワイルドなのぶくんだぜぇ~!


ばちゃばちゃばちゃ~っと・・・。


海開きはまだのハズですが、ビーチは早くも花が咲いておりました。


スイム練のあとは、六甲縦走路の端っこをトレイルランニング。


曇り空でしたが、景色は良かったです。


こんなキツイ急斜面の階段沢山なとこ、とてもランニングなんかできませんッテ!


馬の背にて、


のぶくんのマネをしてみる~。


街に降りて、銭湯で汗を流し・・・


お待ちかねのカーボローディングです。


マズは一杯。


まぁ、みなさんで適当に注文して、ワケワケして頂きましたよ~。


お好みが焼けるまでの間、ヲギノさん謹製特製キムチに舌鼓。


いつもありがとうございます、美味しかったです。


ぼっかけ、いか、ぶた だったけ?


スジオムソバ。


あとはもう何やかんやで、


お腹一杯になりましたわ。

参加のみなさん、楽しい一日をありがとうございました。 次回も宜しく!  


Posted by RSG4GO at 22:49Comments(3)◆トライアスロン

2012年05月10日

ヲギノ練の余韻

今日も自転車通勤。


片道約20kmコース。


帰りは、PM7時に家ついたけど、今日も明るかったので、

先週のヲギノ式練習会の余韻さめやらぬ内に、

と思いブリックランした。


このコースならノンストップで丁度15kmになるのだ。


平荘湖に上るととっぷり日が暮れ、真っ暗闇の中、

恐怖心にとらわれて、調子よく足が回った。


晩御飯は残念ながら、ギョウザではなかった・・・orz  


Posted by RSG4GO at 22:03Comments(0)◆トライアスロン

2012年05月05日

ヲギノ式練習会


昨日は某所にて、トライアスリート達の集う練習会に参加。


ワタクシはウェットスーツ持ってないので、スイムに代えて、


ひとり寂しく潮干狩りアスロン、の予定でしたが水温低く、


ほとんどの方々は、バイク練からということで、

ワタクシもわけわからんまま、走り始めた次第。


屈強な2,3名の方々のみ泳がれたようですが、


かなりきつかったとのこと。


いやしかし、皆さんスゴイ体力の持ち主ばかりで、


オドロキモモノキサンショノキ、


ブリキニタヌキニケンタッキーでしたね。


せめてDHバーくらい欲しくなりました。


怪しい動きでネタづくりをする、のぶくん。


バイク練は強風の中、いつになったら終わりなの~(^0^;) と不安になるくらい

皆さん淡々と取り組んでおられました。


次、モモ・ハム筋がヒクヒク攣り掛けた頃合いでラン開始。


ひぇ~、というくらい皆さん速かったです。

ワタクシは、終始しんがり。


それから夜の部も厚かましく参加させていただきまして、


キムチと餃子と鍋のお疲れさん会。 

ご馳走のお持てなし、ありがとうございました。

結局、バイクは3時間で73.5km、ランは1.5時間くらいで14km走りました。

距離的には、それほどでもないのですが、どえりゃ~疲れましたわ。

今回は、お茶を濁すような感じでとりあえず参加させて頂きましたが、

ワタクシも坦々と走れるように、練習して行こうと思いました。  


Posted by RSG4GO at 23:02Comments(0)◆トライアスロン
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ