ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年11月03日

平荘湖



平荘湖を一周。
篠山マラソン申し込んだもんで、ぼちぼち走り始めます。


  


Posted by RSG4GO at 16:16Comments(0)◆ラン

2023年07月01日

アディゼロSL


ライトレーサーのアッパーに穴が開いてきて、


近ごろのアシックスは耐久性がアレ?という感じに思うので、


久しぶりに案外割安だった、アディダスにしてみました。


自分の足型はやっぱりアディダスがぴったりだなぁ~と思うのですが、


あとは普段使いにして、何キロ走れるかの耐久コスパ性が注目点であります。



  


Posted by RSG4GO at 12:01Comments(0)◆ラン

2023年04月16日

畑のようす


畑もすっかり春めいて、


今年もスナップエンドウが採れはじめました。


いちご狩りももうすぐ。


玉ねぎも順調にふくらんでいます。


採れたてのサニーレタスをたっぷりはさんで、


BLTサンドを補給。


久しぶりにハーフの距離を走ってみました。

  


Posted by RSG4GO at 11:17Comments(0)◆ラン平地補給食

2023年03月31日

花見


わざわざ出かけなくても、


うちのそばで、花見できますやん。

肌寒い夜はワンカップで。

  


Posted by RSG4GO at 21:16Comments(0)◆ラン◆歩き

2023年01月01日

2023年元旦


新年明けましておめでとうございます


皆様のご多幸をお祈りするとともに


本年もよろしくお願い申し上げます

  


2022年08月31日

なんだか走れない。


LSDのつもりだったのが、


12kmくらいでギブアップ。


からだが重い。

  


Posted by RSG4GO at 15:33Comments(0)◆ラン平地

2022年08月16日

BROOKS Recoche3


ゆっくり走る用にGT2000を買い替えとよと思ったのが、安いのが見つからなくて、


なんだか妙に安かったコレを買ってみました。


実に優しい履き心地で、一気にファンになってしまいましたよ。


箱もシャレオツ。


不思議なのがAmazonの価格設定。


安くなったり、高くなったり、安くなったり、高くなったり。

また安いときに買い足そうっと。

  


Posted by RSG4GO at 20:37Comments(0)◆ラン

2022年05月07日

ごんた寿し 【加古川溝之口】


いちごは朝一、虫やカラスに食われる前に収穫しないとアキません。


スナップエンドウは、サッとゆでていただきましょう。


形の悪いのをいくつか選んで、


食べやすい形にカット。


さとうと牛乳を適当に。


とろっとピンク色になれば、食べごろです。


久しぶりにライトレーサーを買いましたよ。


近ごろは補強が組み込みプリントなのですね。


ソールパターンも変わりましたね。


何キロもつかな。


といったところで、お昼はごんた寿司へ。


ドン、ドン!


ひといきお茶をすすって、


並にぎり定食を注文。


いつもどおりです。


いか、たこ、


細巻き、


定番のネタに、


赤だし。


いつかは上にぎりを


たのんでみたいものですなぁ。





  


Posted by RSG4GO at 14:17Comments(0)◆ラン和食・すし

2021年11月03日

11月3日のボラ



いい季節です。
  


Posted by RSG4GO at 07:28Comments(0)◆ラン

2020年11月14日

朝ラン


いい天気の朝は気持ちがいい。




そして、


紅葉。


それから、久しぶりに山電に乗った。
  


Posted by RSG4GO at 13:11Comments(0)◆ラン

2014年12月24日

バナナをとってはイケない

今朝の加古川・・・


一晩ですっかり片づいていました。


昨日は快晴で、前日までの強風も落ち着いて、


目標の3時間10分は、楽勝や~。


という気分で、8時まえに


参加賞をとりに行きました。


ことしも地味なデザインですが、生地はいいので気に入っています。

レースの方はアレです・・・ 
走り始め追い風なのにペースあがらず、疲労が抜けてないことに気付いたのですよ。


最後の5キロ、とぼとぼ歩いてるとこをスクープされてしまいました。


ひっそりと悲しげな顔ナシの応援。


それもまた人生~。 「しかし、そのほうともども


バナナの皮を剥くをよいことに、歩いた罪は重い!」


まなべのかみの御さばきを受けた後、こっそりと会場を後にしました。


そして、反省会。


メニューにない、超高級キムチがでてきたり、


メニューにない、超高級酒がでてきたり、

しっかり反省してまた来年、ご近所の皆様よろしくお願い致します。  


Posted by RSG4GO at 21:06Comments(0)◆ラン

2012年10月01日

昨日の(_ _ )/ハンセイ

忘れないうちに、昨日の反省をしておこう。


赤線は走ったところ、青線は残した所。






高度上昇値:3,262 m
高度下降値:3,287 m
最低高度:138 m
最高高度:1,047 m
距離:92.01 km
移動時間:11:35:27
経過時間:12:50:27
平均ペース:8:22 min/km
移動平均ペース:7:34 min/km
カロリー:4,102 C
平均心拍:135 bpm
最高心拍:171 bpm

※経過時間-移動時間=1時間15分も止まっていたのか(;゚ロ゚)



雨で防水ポーチから携帯だすのが面倒だったので、写真はあまりありません。


雨の中の受付。


雨雲に包まれた、蘇武岳中腹付近。


上りは、ほとんど皆さん歩き。


仲良しになった人に撮ってもらった唯一の記念写真。


おはぎ食べながら、見とれて時間をつぶしてしまった大仏。


ゴールの豚汁。


ゴールしてないんだけどね。 薄味だったけど、冷え切ったカラダに滲みました~。


最後に、ぜんざいもしっかりと頂く。

●反省点
1.運個の10分×2回は痛い!いや、3回だったか? 
  ピンチ!とは思わず、当然のように馬場さんはリングに上がってきた (_ _ )/ハンセイ
2.ほぼ全エイドで旨いもんはないかいな?と物色、3分×18回。
  エイドは5キロ毎なので、2回しかスルーしていない (_ _ )/ハンセイ
3.オシッコは粋な立ちションも含めると、数え切れないくらい。 (_ _ )/ハンセイ
4.前半、下りをカカトで下った (_ _ )/ハンセイ
5.そもそもレースを計画していなかった (_ _ )/ハンセイ
6.関門時間と残りの距離とペースを計算する知力がなかった (_ _ )/ハンセイ
7.エイドのおっチャンに「次の関門まで何キロ?」と聞いたら、
  「充分間に合う」と言ったのを真に受けて安心した (_ _ )/ハンセイ
8.おばあちゃんに、「つぎのエイドまで何キロ?」と聞いたら、
  「1キロ半」と言ったが、3キロ以上あった (_ _ )/ハンセイ
9.全般的にエイドで何か食うことしか考えていなかった (_ _ )/ハンセイ

●改善点
1.ペースを計画する
2.関門を覚えておく
3.むやみにエイドに立ち寄らない
4.運個は1回のみ
5.考えて下る
6.ひとのことばをうのみにしない

こんなところでしょうか。

はや来年が楽しみだなぁ。  


Posted by RSG4GO at 22:42Comments(2)◆ラン

2012年09月30日

村岡ダブルフル100kmの結果


結果だけですが、


最終の第四関門の17:30に間に合わず、


13分遅れで、91キロ走ってリタイヤ。


バスで強制送還されました。

来年リベンジします。

ちなみに、ミッツィーさんと、のぶくんは、悪条件にもめげず、11時間台の好タイムで完走されました。

明日の仕事、行けるかなぁ~´_`  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(6)◆ラン

2012年04月24日

代休

今日は代休。

朝ラン10キロ、昼バイクと思ったが昼寝してしまった。


夕方はスイム。
3ヶ月ぶりなので、500m×4本をゆっくりと。



グルメは無し・・・(´・ω・`)  


Posted by RSG4GO at 21:31Comments(0)◆ラン

2012年04月08日

ボトルポーチ

夕べは某自転車クラブの歓送会。


めずらしく二日連続の宴会で、胃腸の調子がくるってきた様子。


会は盛り上がり、料理もボリューム満点で、うまかったので、


セーブするつもりが、食い過ぎてしまったのだ ´_`



気まぐれくんにはずっと自転車に乗り続けて欲しいと思います。

幹事さんにはご苦労様でした。
なかなか良いお店でした。当たり!でしたね。

宴会始まる前、ちょっと時間あったので買い物しました。


アルティメイト ディレクションのボトルポーチ。

これから補給が欠かせないので、欲しいなと思ってた物が

割安に手に入って良かったですヾ(^v^)k  


Posted by RSG4GO at 17:37Comments(0)◆ラン

2011年12月09日

今日はまた寒かった

もう余り日がないけど、履き馴らせるかしらと心配しつつ
シェイクダウンした。


すごく軽く感じる。 いつもと同じ調子のつもりだったけど
キロ4秒ほど速くなってる。

しかし、速くなったということは、そんだけ運動強度が上がるので
しんどくなるということのようだ。

そこそこ、速く走れる人用のシューズってことかな。
少しムリがある感じがするけど、がんばって慣れるしかないなぁ。


で、参加証が届きました。


今日のおやつは、ドンクのクリスマスセット。


フタを明けたら、もうほとんど残ってませんがな(´・ω・`)


底の方にクロワッサンが・・・


これは、いぬのう○んこのようだが・・・


なかなか旨かったですよ。  


Posted by RSG4GO at 21:32Comments(0)◆ラン

2011年12月08日

キケロ星人のジョー

朝、近ごろの通勤路、


雨だったのでライトレーサーDS2のシェイクダウンはお預け。


いつかは、ミム・ラボ。


普段履いてるのは、アディのブースト。

履き始めはキツかったけど、最近馴染んできて重宝している。

はてさて、違いがわかるのかなぁ~?


今日のおやつ。


スイートガーデンの、いつものデキソコナイでは無い、


窯焼きシュークリーム。


まるで、『キケロ星人ジョー』の頭だ!


ジョーの頭が香ばしくて、クリームの甘さと絶妙にマッチしているのだ。


1個200円の価値ありですな。  


Posted by RSG4GO at 21:30Comments(0)◆ラン

2011年11月11日

歴史的瞬間・・・

・・・を逃してしまってから、


6時間後。

カラダは疲れ溜まって、走り出すのが億劫だけど、
のぶコーチに伴走してもらってから、通勤ランの調子は良い。  


Posted by RSG4GO at 19:55Comments(2)◆ラン

2011年11月06日

雨の合間に

今日の運動。

Div.Time(m's")Dist.(km)
14'41"1.0
24'26"1.0
34'42"1.0
44'40"1.0
54'48"1.0
64'46"1.0
74'46"1.0
84'21"1.0
sum.37'13"8.0

晩秋なのに妙に暖かい一日、半袖一枚で大丈夫だった。  


Posted by RSG4GO at 17:12Comments(0)◆ラン

2011年04月22日

特に何も。

特に何もないのですが・・・



9kmの往復通勤ランが日課になりつつあります。

この日は、夕方から雨で、朝しか走れなかったっけ。
  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(0)◆ラン
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ