ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月07日

生そば 竹屋 【加古川別府】

昨夜はソワソワして、全く眠れませんでしたよ~(´ー`)


ようやくこれが、最後の病院食。


いやもう長かったですからね~。


この日も快晴で、外の空気のなんとも清々しいこと。

入院した時は半ズボン半ソデが、もう外は寒い季節に変わってました。


3日くらい前から何食べようか、そればっかり考えてたんですよ(・∀・)


ちょうどお昼時、老舗のお蕎麦屋さんです。


食べたいものはもう決まってるんですが、一応確認・・・


そば屋やけど、うどんもあるハイブリッドなお品書き。


丼とセットも魅力的ですが、たぶん量がおおいんで、


とりあえず、いなり300円。


そして、カレーそば650円。


コレですよ!コレ!


そばは更科、強めのとろみと、少量の牛肉にネギ。


モウ夢中で息をつく間もなく、すすり続けましたよ~。


こんなウマいもん、食ったことないわ~という感じで、

何はともあれ、感謝です。


でも、まだ1時間くらいしか起きてられないんで、

あとひと月くらい自宅療養になりそうかなぁ~という状態で、

仕事へいけるようになるまで、あとひと月かかりました。

  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(0)うどん・そば

2016年11月06日

Oh!西脳神経外科 11/06(日) 【明石市大久保】

今朝も、朝食前の階段リハビリ。


連日快晴つづきでしたが、この日は曇り空でヒンヤリしてました。


いったんトーストすると、もう生食パンには戻れないなー。


少しでも朝に野菜採っとくと、体にいいんでしょうかね。


もう手持ちは使い果たしたんで、正規のはちみつジャムのみ。


形のわかる黄桃、食べ応えがあります。


もう明日の朝までですが、一応メニューを確認。


昼食は、純和風。


白菜のゆかり和えと、大根の鶏そぼろあんかけ。


サワラの西京焼きかとおもったら、カレー味でした。


コーヒーはブラックやったら飲んでもいいんですよ。


一服してまた、階段を上ったり下りたり。


夕食は、いつか食べたことのある品ぞろえ。


インゲンのあえ物と、かき玉汁。


お皿はアレですが、割烹にでも出てきそうな一品です。


おいしんですよ、おいしいんですけど歩くようになると、何か足らんようになります。


デザートもついて、至れり尽くせりですが、


やっぱり、ちょっと足りませんね。


がんばりました!


  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(0)病院食

2016年11月05日

Oh!西脳神経外科 11/05(土) 【明石市大久保】

朝食前に、階段上り下りを3往復。


ほんまにええ天気が続いてましたねー。


待ち遠しい朝食が来るとディルームへ移動して、食パンをトースターにセット。


ほうれん草と玉ねぎとベーコンの煮ものを先にいただいて・・・


ここのトースターは、なかなかきれいに焼けるんです。


先日とっておいたイチゴジャムと、今日のマーマレードをのせて、


三角に塗り分けると、美味しそう。


バナナは先っちょをつぶすとキレイにムケますね。


昼食前にも階段の上り下りを3往復しました。


小松菜の山葵和えと、ビーフンに、


大根と小芋のすましと、


赤魚の煮つけ。 全体的になかなか良い味付けで、薄味にも慣れました。


3時のおやつはコレ。 甘いもんは控えたほうがいいですからね。


おやつのあとも階段を上り下りで、そうこうしてる間に夕食。


チキンステーキですが、やっぱり3切れ(笑


カリフラワーのマヨネーズ和えは良い味付けでした。


これがなかなか美味しくて、3切れでも満足できましたよ。


しかし夜中に腹減るんで、売店で買っといた焼きそばドッグを追加。


階段の上り下りだけで、結構な運動量になってました。


  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(0)病院食

2016年11月04日

Oh!西脳神経外科 11/04(金) 【明石市大久保】

マシュマロレーズントーストの朝。


レーズンもマシュマロも、これでおしまい。


付け合わせは、菜っ葉の炊いたんと缶詰のみかん。


ちょっと炙り過ぎました・・・


柿は皮ごとかぶりつくのがええんです。


白い巨塔も今日で最終回。


今日も階段リハビリをぼちぼちと・・・


晴天続きですね。


昼食は、カレーの日のハズなんですが、


どうしても肉じゃがですか・・・


市販のルーは油で練ってるから、あかんのかなぁ~。


いやぁ~、どうしてもカレーが食べてくなってきましたよ。


やはり動くようになったら腹がへるもんで、物足りなさをいりこで紛らわす。


3時のおやつも、階段を3往復してからいただきます。


部屋へ帰ると、お向かいさん退院で、空間が広く過ごしやすくなった。


そして、夕食。


豚の生姜焼き。


こんぶと平天の煮ものと、キャベツとにんじんのごま和え。


パインはいちょう切り。


こんなんして食べたら旨かったです。

  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(0)病院食

2016年11月03日

Oh!西脳神経外科 11/03(木) 【明石市大久保】

なんだか今日はいつもより静かだなと思ってたら、


文化の日だったのですね。


ぼくはモウ毎日が祝日のようなものです。


マーガリントーストもシンプルでうまい。


フルーツはバナナ1本ついてきました。


昨日から通常食にしてもらいましたが、


やはり形があるというのは大切なことなのだなぁと感じますね。


たっぷりのひじきと、オレンジは皮つきでした。


そして、つみれ汁。


昼過ぎに、B長が見舞いに来てくれました。

これで退院まで、おやつに困ることはない\(^o^)/


昨日から始めた階段リハビリ、7Rまで452段を登ったり下りたり。


絨毯張りでとても歩きやすくなってますが、 歩けるようになったと言っても、


10分ほどで閉塞感が出はじめ、20分くらいでズーンと重くなって、辛抱しても


30分くらいで横にならずにはいられなくなる状態なので、3往復が限界。


水分摂取と運動で循環を良くして、夜は眠って髄液を増やすということで、


いつまでかかるんかわからんけど、日にち薬の他に処方は無いのですなぁ~。


3時のおやつは、あわしま堂の饅頭2個。


そして、夕食前にも3往復。


夕食は、昼より1品少なくなります。


メニューでは、ホイコーローですな。


インゲンのごま和えと、さつまいも。

  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(0)病院食

2016年11月02日

Oh!西脳神経外科 11/02(水) 【明石市大久保】

退院日が決まって何となく気が楽になったせいか、起立可能時間も伸びてきた。


今朝も給食トレイを持って、トースターのあるところまで移動。


少しでもうろうろすることがリハビリになるのであ~る。


小鉢は、玉ねぎの甘辛煮とデザートの黄桃。


黒パンの味にチーズは、ちょっと合わなかったかな・・・と感じる。

外来の営業が始まってスグに、会計のお姉さんが請求書持ってきた。


10/01~11/7の分、3割負担でコレですかぁ~(;´Д`)

もう歩けるようになったし、本日昼食から普通食に変えてもらった。


なんと、ちゃんぽんセットだぁ~\(^o^)/


これが寝たきり食だと、野菜の煮物が切り刻まれて、おにぎりになるのだなぁ。


小鉢はあんまり変わらんけど、食材が分かりやすくなったと思う。


麺もボリュームたっぷりで、よろしおすな。


今までマクワウリや思てたけど、ちゃんとした網目のメロンやった\(^o^)/

こんなことなら、もっと早く戻してもらえばよかったなぁ・・・


今日の差し入れは饅頭、3日に分けていただくことにしよう~。


今日から一日に歩く時間を少しづつ延ばすことにした。


屋上に出られると聞いたので、5階まで階段を使って行ってみた。


なかなかいい場所なんで、1階の売店でコーヒーを買ってきて一服。


割と近くに明石大橋も見えたし、1月半ぶりの外気と風がとても気持ちよかった。


階段を3往復ほどして帰ると、ピシッとシーツ交換されてて気分がいい。


そして、夕食。


スパニッシュオムレツ。


なすのみそ炒め、小松菜のナムル。

量は変わらず少ないけど、形があると味わいも満足感も違うんだなぁ~(´ー`)
  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(0)病院食

2016年11月01日

Oh!西脳神経外科 11/01(火) 【明石市大久保】

いろいろ考えて、一週間後に退院することに決めましたよ。


あと一週間で、どれだけ回復できるのかわからんけど、


良くなってる感はあるので、まぁ家帰っても何とかなるだろう。


今日はシンプルにチーズトースト、ジャムは明日にとっておく。


昼食は、サバの竜田揚げのはずなんやけど・・・


またサケに野菜がのってる・・・


サケはやっぱり塩焼きでないとアレだなぁ。


そして、高野豆腐の卵とじと白菜のおひたし。


夕食は、以前食べたメニューであることを思い出す。


今日は一日アッサリ食ですな。


やはりこれでは、ごはんを食べきれないので、


ふりかけにhelp!


このワンちゃんのおかげで、

ようやく薬なしで、眠れるようになりましたよ~。

  


Posted by RSG4GO at 23:59Comments(0)病院食
< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ