ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年11月30日

ぶらっと平荘湖


仕事始めに、ぶらっと。  


Posted by RSG4GO at 07:35Comments(0)Utopia

2023年11月29日

ぶらっと飾磨



仕事帰りに、ぶらっと。  


Posted by RSG4GO at 17:17Comments(0)Utopia

2023年11月26日

明石焼き わかさ 【加古川篠原町】


ヤマトヤシキの二階です。


玉子焼きの一番近場で食べられるお店。


タコ、貝柱、エビを注文。


アツアツだしを注いでそなえましょう。


タコです。


つづけて、エビに貝柱。


出汁に浮かせて少し冷ましてから


はふはふはふしながらいただきます。


ちょこっとソースをヌッてみたくもなります。


いやしかし、ダシですな。


ダシが一番合いますわー。


土瓶のだしもぜんぶ飲み干して、


ごちそうさまでした。


  


Posted by RSG4GO at 13:16Comments(0)粉もん

2023年11月23日

かふぇど結 【加古川平荘町】


ラストオーダー12時半にぎりぎりまにあいました。


こんなところにこんなお店が!?というレアなランチどころ。


今日はリッチな気分でドリンクセットにしましょうか。


そとのお庭の風景がじつに落ち着きます。


お昼には盛沢山すぎにも思えるセット。


メインはオリジナルの手作り感のある揚げもんです。


副菜のおでん。


そして小鉢などなど。


やわらかくて食べ応えのある手羽。


はるさめサクサクな具沢山の春巻き


そして、お米がおいしい。


聞くと実家から送ってもらってるお米とか。


デザートは、自家製シュークリーム。


ゆったりとした空気感でコーヒーをすすり、


たっぷりのカスタードを味わう。


いやしかし、こういうお庭はあこがれですが、


手入れも大変なんでしょうなぁ~。


ちょっとサボると、草ボーボーになるんでしょうなぁ~。


昼から車修理に出して、


篠山マランソにエントリーしたもので、ぼちぼち走り始めます。



  


Posted by RSG4GO at 14:16Comments(0)揚げもん

2023年11月19日

かな福 砥堀店 【姫路市】


お友達が映るかな~とみていましたが、発見ならず。


良い天気なので、昼からおでかけ。


ちょっと遅い目のお昼に立ち寄りました。


メニューがおおくて目移りしましたが、


う~ん、コレやろ、コレにしよう!


カキフライ丼うどんセット。


うどんは天かす入りです。


おおぶりのカキフライが4つ。


コシのある細うどんで、スルスルっといけます。


そして、カキです。


揚げたてアツアツで、とても満足。


ごちそうさまでした。


向かったのは、最上山もみじ祭り。


ちゃんと書いてあります。


のぼりも立ってます。


陽も傾きかけて、いい感じで照らされてます。


山頂の100円コーヒーでいっぷく。


今年は秋といえるような気温の期間が短いせいで、


色づく前に枯れてしまうのがおおくて


紅葉の賑わいはいまいちのようでした。


でもまぁ、それなりに


秋の雰囲気をたのしむことはできました。


これくらいのひとごみの賑わいが


ちょうどよいくらいに思えました。


  


Posted by RSG4GO at 15:17Comments(0)うどん・そば

2023年11月15日

いつもの平荘湖


  


Posted by RSG4GO at 15:18Comments(0)平地

2023年11月11日

京都餃子の王将 【高砂店】


墓参りの帰り、久しぶりにランチに寄ったのですが、


ちょっと時間が遅かったようで、仕方なく


いつもの王将で、かんたんに済ませることにしました。


ギョーザクーポンがあったので、安く済みました\(^o^)/


帰ると新しいシューズが届いていました。


ブルックスの箱はなにやら愉しげで好きです。


ローンチ9。


ブルックスは高価なイメージありましたが、


色を選ばなければ、安値で見つかります。


今回は、6800円くらいでラッキーでした。


早速ならしに走ってきました。



  


Posted by RSG4GO at 17:18Comments(0)中華

2023年11月09日

ラーメンショップ なまず峠店 【赤穂市有年】


午前中眼医者へ行って、案外早く終わったので


お昼ごはんは少し足を延ばして、日本最西のラーショへ。


有年から2国にはいって800mほど、後ろからくるダンプの圧が怖かったです。


同じようなボタンが並んでて、なれないもので少し時間かかりました。


若いころなら飛びついてたかもしれませんが、


30分だと味わえないと思うので、これはやめときました。


ネギみそチャーシュー普通盛り。


上からのビュー。


まず一口スープをすすって、


ズズッといくと、スタンダードな中華そばの味を舌の奥に感じます。


チャーシューは食べ応えあります。


味変の辛みを投入。


葱のシャキシャキが麺に絡んでオイシイ~


のりを食べるタイミングがよくわからなかったですが、


完食!


割引券をもらったので、


自転車こいでまた来たいと思います。

  


Posted by RSG4GO at 14:08Comments(0)ラーメン

2023年11月05日

珈琲店 EQUATOR


紅葉のへそ公園散策を満喫した後、


いっぷくに立ち寄りました。


農家の倉庫を改装したような店内


目立たない場所にあるのに、お客さんの出入りが結構あります。


本日おススメのブレンドで、



ほっと一息。

  


Posted by RSG4GO at 15:18Comments(0)喫茶・軽食

2023年11月05日

農家レストラン 日時計 【西脇市】


何十年ぶりかの日本へそ公園。


メタセコイヤが見ごろに色づいていました。


時間もちょうどお昼時、


黒田庄和牛ハンバーグ定食を注文。


ポカポカ日和


運ばれてきました。


逆光ですが、うまく写せましたー


小鉢と漬物もついてます。


いやしかし、ちょっとまぶしすぎて


目を細めながら


おいしくいただきました。


食後、公園内を散策。


そして、秋。


  


Posted by RSG4GO at 13:18Comments(0)洋食食堂

2023年11月03日

平荘湖



平荘湖を一周。
篠山マラソン申し込んだもんで、ぼちぼち走り始めます。


  


Posted by RSG4GO at 16:16Comments(0)◆ラン
< 2023年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ