ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月17日

明日香 【加古川東神吉】


東神吉店は久しぶり。


ランチもずいぶん値上がりしました。


クリームコロッケのCを注文しましたよ。


あたたかいスープが沁みます。


山盛りの千切りに、


ハンバーグを立てかけてるのがオイシイぽいんとではないでしょうか。


そしてライス。


タルタルとグレービーの太極ですな。


ちょっと厚めのハムもおいしいですね。


はんばーグー!


コロッケはクリームの中にキノコたっぷりでした。


食後は、濃い目のコーヒー


砂糖たっぷりミルクたっぷりがちょうどよい。


ごちそうさまでした。

  


Posted by RSG4GO at 13:16Comments(0)洋食喫茶・軽食

2023年12月10日

オンザヒル 【加古川日岡山】


キロ6分超で、ようやく3時間はしれるようになってきた。


三時のおやつは、セーブして、


コーヒーをブラックで。

  


Posted by RSG4GO at 15:12Comments(0)喫茶・軽食

2023年11月05日

珈琲店 EQUATOR


紅葉のへそ公園散策を満喫した後、


いっぷくに立ち寄りました。


農家の倉庫を改装したような店内


目立たない場所にあるのに、お客さんの出入りが結構あります。


本日おススメのブレンドで、



ほっと一息。

  


Posted by RSG4GO at 15:18Comments(0)喫茶・軽食

2023年09月18日

三河屋 【加古川篠原町】


バス待ち時間に


ちょっといっぷく。


わらびもちをいただきました


おいしそー


ほうじ茶もあうー


わらびもちはこれくらいの切り分けがいい感じですね



  


Posted by RSG4GO at 16:35Comments(0)喫茶・軽食

2023年09月18日

千鳥屋宗家 【大阪堂島】


時間の待ち合わせで


ちょっといっぷく


やっぱり大阪は割安感を感じます


コーヒーと千鳥饅頭のセット


自分でコーヒーを注いで


まんじゅうをほおばる


落ち着く店内です


場所柄ここは穴場なんではないでしょうか


お口直しの昆布茶のサービス




  


Posted by RSG4GO at 09:08Comments(0)喫茶・軽食

2023年08月26日

古時計 【多可郡多可町】


お、おーきなノッポの


古時計


おじいさんのとけい~


めずらしく早起きできたもので、


モーニング


うちから50kmというところで、ちょうど良い朝の運動になります


トーストは+100で1枚にしてもらいました


このゆでタマゴがプルプルして、


サイコーなのです。


トーストがすすみます。


ランチもおいしいみたいですが、時間帯がなかなかあわない所です。


帰りはいつも向かい風




  


Posted by RSG4GO at 10:48Comments(0)喫茶・軽食

2023年07月17日

能登ミルク 【石川県七尾】


宿に着きましたので、


とりあえず荷物を下ろして


早々にチェックイン


ちょっといっぷくして、


気になるお店をたずねてみると、


これが結構な行列でした。


暑い中3,40分は待ったでしょうか


ようやく涼しい店内に入店。


ジェラートがよく売れているようでした。


メニューを見て悩むこと数分


誰もたのんでなさそうな、ホットミルクにしましたよ。


ミルクの甘い香りがします。


それと、ソフトクリーム


ホットミルクに混ぜるとおいしかったです。


しかしミルク1杯400円はちょっと高かったように思います。


そのあと想い出のあちこちを


ぶらぶらしました。



  


Posted by RSG4GO at 15:07Comments(0)喫茶・軽食

2023年07月17日

能登食祭市場 【石川県七尾】


アディゼロSLのカラーが能登の海に映えます。


七尾フィッシャーマンズワーフは、29年前に来たことあります。


昔を思い起こしながら、ちょいちょいとつまみ食い。


イカにもポッポ焼き。


プリプリで非常にビールを飲みたくなりましたよ。


このままドボンとつかりたいなぁ~

  


Posted by RSG4GO at 13:42Comments(0)喫茶・軽食

2023年07月08日

人と木 【加古川美乃利】


畑へ行くと何かと食べ物を得られるのはありがたいことです。


お昼はおでかけランチ。


メニューは一択ですな


お冷で一息ついて、


店内を見渡すこと数分


ランチです。


野菜の揚げびたし


串揚げは野菜とこんにゃく


たまご春巻き


おひたし


お揚げと大根の味噌汁。


ほぼ精進料理のようですが、


なかなかの味付けで、


おいしくいただきました。




  


Posted by RSG4GO at 13:16Comments(0)喫茶・軽食

2023年05月13日

CINEMA COFFEE ROASTERS 【西脇市上野】


ラーメンのあとのお口直しに立ち寄りました。


ドリップコーヒー500円。


いろいろ試飲させてもらって、ターンヘッズを挽いてもらいました。


ドリップのあいだ、クラシックシネマな雰囲気の店内でしばし待つ。


高台のお店で、眺めのよいベンチでいっぷく。


へー、あれがツオノ山ですか。


晴天ならよかったのですが、雨に濡れて少し寒くなりました。


帰り道、播磨中央公園のバラ園に立ち寄りました。












雨に濡れてみずみずしいバラもいいものですね。


  


Posted by RSG4GO at 15:43Comments(0)喫茶・軽食

2023年05月05日

古時計 【多可郡多可町】


久しぶりにロードバイクに乗る気になったのですが、


久しぶりすぎたせいか、一時ここはドコ?状態になってずいぶん遠回り。


モーニング食ってサクッとお昼までに帰るつもりだったんだけどね(;'∀')


ボトルに水補給して、お冷をおかわり。


朝メニューは、モーニング一択のようでした。


パンはアーモンドにしましたが、ほかにバターとジャムも選べます。


これはいい香りのコーヒーです。


まずは、たんぱく質補給。


むっちりして、おいしい。


パンもうまいので、次来たときはバターにしようと思いました。


一口ブラックをすすってから、砂糖たっぷり入れましたよ。


大きなのっぽではない古時計がありました。


店を出るころには、お客さんが次から次へなので、

休日は、朝一に来るのがいいと思います。


  


Posted by RSG4GO at 10:15Comments(0)喫茶・軽食

2023年04月30日

松島蒲鉾本舗 門前店 【宮城県松島町】


塩釜からまた電車にのって、日本三景で有名な松島へやってきました。


松島めぐりというやつです。


チケットを買って、急ぎ足で遊覧船乗り場へ。


クーポンがあって、すこし安くなりました。


震災の津波でずいぶん変わってしまったように聞いていましたが、


いろいろと個性的な小島というか、めずらしい形の岩があって、


その上には必ず松の木が生えているのが不思議でした。


昭和の日本旅行な雰囲気がいい感じですね。


もうひとつの見どころは五大堂。


シンボルの赤い橋を渡ってお参りします。


ちょっとした風景にも歴史を感じることができます。


松島や、ああ松島や松島や・・・


俳句に興味なくても、言いたくなります。


で、こばらもすいたところで、ちょうどよい所に手焼き体験の店があったので、


これが結構焼きあがるまでに時間かかるんです。


ようやく膨らんでから、さらにこんがりと焦げ目をつけて、


おいしく、いただきました。



  


Posted by RSG4GO at 14:15Comments(0)喫茶・軽食

2023年03月25日

花ようび 【加西市北条町】


ぼちぼち桜も咲いてるかなと、ドライブで加西の丸山公園。


スマホのアプリで種類を確認して楽しんだりしているうちに、


お昼時になったので、近隣の飲食店を探してココにしましたよ。


Aランチ1,200円を注文。


お惣菜の種類が多いですね。


メインは串カツ。


付け合わせは野菜が多めに使ってあって、


中にはピリ辛なのも忍ばせてあったりで、


サラダにくだものと、


味噌汁がついて、


ごはんも進みました。


食後のドリンクは、ホットコーヒーで。


よく通りがかる道沿いですが、初めて入ったお店でした。



  


Posted by RSG4GO at 13:26Comments(0)喫茶・軽食

2023年01月09日

こさじ 【加古川町北在家】


土曜日のお昼。


近場のカフェランチです。


気まぐれ定食と、こさじランチを注文。


今日の気まぐれは、チーズハムカツ。


こさじランチ。


メインは、クリームコロッケにしました。


そして、気まぐれのハムカツ。


メインのほかに、


いくつかのお惣菜がついてきます。


それに、みそ汁と、


茶碗蒸しと、なかなかの充実ぶり。


味噌汁は具沢山で、暖まりました。


食後にデザートとコーヒーまでいただいて、


いやもう、ごちそうさまでした!


  


Posted by RSG4GO at 13:16Comments(0)喫茶・軽食

2023年01月02日

天文館むじゃき 本店 【鹿児島千日町】


城山公園から下ってきて、市街地へもどってからの


お目当てはこちら。


カップのは食べたことありますが、


ほんまもんは初めてです。


いろんなのがあって目移りしましたが、やっぱコレでしょ。


白熊750円。


なるほど、なんとなくブサカワイイ。


当然のように二人で二つ注文したのですが、


これがなかなかボリューミーで、


なるほど、おいしいのですが、


少し歩いて汗ばんだカラダも、冷え切ってしまいましたよ・・・


いつか今度来たときは、温かいメニューと白熊は1つでいいや。


入るときはすんなりだったのが、店出るとこれまたエライ行列。


生誕73周年、おめでとう!



  


Posted by RSG4GO at 15:12Comments(0)喫茶・軽食

2022年10月30日

マテンロウ 【姫路花田町一本松】


何年振りかと思ってたどってみたら、


かれこれ7年ぶりですね。


倉庫のような様子は変わってません。


ランチ弁当を注文。


ファーストインプレッションは、職場の弁当(w


開けてみると、まぁまぁ充実してますやん♪


ごはんの盛り付けもよい感じ。


弁当でも、どれも出来立てで温かいのがいいです。


サラダ類も充実。


メインは、チキンとコロッケの2つあるのもウレシイ。


まずは、コンニャクからいただきますよ。


鶏の照り焼き。


クリームコロッケはアツアツでした。


食後のコーヒーもついてます。


くつろぎのひととき・・・


秋ですね。

  


Posted by RSG4GO at 14:15Comments(0)喫茶・軽食

2022年09月17日

創作西洋菓子 大陸 本店 【姫路綿町】


姫路に用事あって、少し遅めの昼ご飯。


ほかにお客さんなく、落ち着けそう・・・


マスターにおススメを聞くと、


マサラビーフということで。


お手本のようなカレーライス。


セットは、サラダと食後のコーヒー付き。


なるほどガラムマサラが香りますな。


これならおかわり3皿いけそうです。


大陸のコーヒーです。


これは砂糖とミルクたっぷりにすると美味いやつです。


うまいっ!


(^。^)y-.。o○
  


Posted by RSG4GO at 14:16Comments(0)喫茶・軽食カレー

2022年09月14日

たこせんべいの里 【淡路市中田】

うまいハンバーグ食っての帰り道、


かんばんの”コーヒーサービス”に惹かれて・・・


ひとかけらづつでも、あれやこれや種類がおおくて、


両手に持ちきれないほどになりましたよ(∩´∀`)∩


コーヒーすすりながら工場見学してから、


せっかくなので、淡路名産のお線香屋さんにも立ち寄って、


いろいろ買って帰りました。


いい天気で、海も透き通って、


淡路島を満喫した一日でした。



  


Posted by RSG4GO at 15:18Comments(0)喫茶・軽食補給食

2022年05月29日

カフェ・ド・ムッシュ姫路店 【姫路市川台】


ほぼ10年ぶりです。


昔は大盛の店ということでしたが、どうなっているのか・・


ウーパールーパーのお出迎え。


店内混んでいたので、ちょうど木陰になっていたテラス席へ。


メニューの迷宮に悩むことしばし・・・


昔と変わらないジョッキコーラで、思い出しました。


やはりアーモンドトーストはハズせないということで、


ムッシュセットを注文しました。


サラダもたっぷり。


メインは、ナポリタンをたまごでかためたキッシュのようなもの。


なかなかうまそうです。


これで腹いっぱいになりました。


( ´З`)=3 geppuu…
  


Posted by RSG4GO at 14:14Comments(0)喫茶・軽食

2022年03月19日

シグナル 【姫路広畑】


バイクをあずけて、お昼時。


通りがかりの喫茶店へ立ち寄りました。


これはもう入るしかありません(w


タイムランチ絶賛開催中!


シグナルといえば、二十歳のめぐり逢いですな。


日替わり900円。


とんかつの部。


サーモンフライの部。


小鉢に味噌汁です。


いいあんばいのデミソースにご飯もすすむ。


どうみて鶏モモのようですが、サーモンなのです。


鍋焼きうどんや焼きそばもある、

昔ながらの落ち着く雰囲気のお店でした。


  


Posted by RSG4GO at 13:15Comments(0)喫茶・軽食
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ