2018年12月30日
そば喜 【加古川粟津】
モウぼちぼち年越しですな、ということで、

加古川のディープなところにある蕎麦屋。

平日昼間しか開いてなくて、なかなかこれない店です。

お昼時をちょうどはけた時間帯。

そば、うどんの部に、

丼、定食、単品もあります。

天丼セット770円を温かいそばで。

しめじ、にんじん、ピーマン、えび2本。

だしの香りがたまりません。

そばは更科ですな。

天ぷらは江戸前風。

たぬきのなかには あげだまがかくれんぼ♪

おそば屋ケンちゃん、懐かしいなぁ~。

それでは皆さん、良いお年を。

加古川のディープなところにある蕎麦屋。

平日昼間しか開いてなくて、なかなかこれない店です。

お昼時をちょうどはけた時間帯。

そば、うどんの部に、

丼、定食、単品もあります。

天丼セット770円を温かいそばで。

しめじ、にんじん、ピーマン、えび2本。

だしの香りがたまりません。

そばは更科ですな。

天ぷらは江戸前風。

たぬきのなかには あげだまがかくれんぼ♪

おそば屋ケンちゃん、懐かしいなぁ~。

それでは皆さん、良いお年を。
2018年12月28日
スシロー 【高砂竜山】
11月涼しくなった頃からジョグツウ続きですが、

今月は休日出勤も含めて、久しぶりに完走できました!

仕事帰りにサクッと燃料補給もいいもんです。

鯛だしあさり塩ラーメン330円を注文。

近ごろはラーメンもコンベアーなのですね。

ひっくり返さないように両手で落ち着いて・・・と、

おぉ~、出汁の香りにお腹も鳴ります~。

まずはスープを一口二口すすっておなかを温める。

わりとたっぷりなあさりで、ふっくら柔らかい身ですな。

なかなかいいおやつをいただきました。

今年もあとわずかですか・・・

今月は休日出勤も含めて、久しぶりに完走できました!

仕事帰りにサクッと燃料補給もいいもんです。

鯛だしあさり塩ラーメン330円を注文。

近ごろはラーメンもコンベアーなのですね。

ひっくり返さないように両手で落ち着いて・・・と、

おぉ~、出汁の香りにお腹も鳴ります~。

まずはスープを一口二口すすっておなかを温める。

わりとたっぷりなあさりで、ふっくら柔らかい身ですな。

なかなかいいおやつをいただきました。

今年もあとわずかですか・・・
2018年12月27日
せんごく 【姫路飾磨】
PCの調子が悪くて、しばらく更新できなかったのが、ようやく直りました。

姫路で晩御飯ということで、以前ランチでいいイメージがあったのを思い出して、

入ってみたのが、なんとなくアレ?という感じで、

豪華なツボの立ち並ぶ座敷へ案内されまして、メニューを眺めると

ギョッというようなことになりまして、仕方なくこのへんとか

とりあえず、このへんを注文してサッサと食事を済ませようと考えてると、

頼んでもないお通しが・・・

なんだか超高級なエビだし、

カキの燻製もめっちゃうまいんやけど、

刺身盛り合わせも見るからに華やかで、

最後に鯖寿司がでてきて、モウ冷や汗ものでしたよ。

これは実の弾力からして、たぶんフグです。

サワラのたたきでしょうか、とてもお上品な味でした。

超レアな鯖寿司ですごくおいしかったのですが、

あのお通しだけで1000円。
ぽん吉にしとけばよかった(w

姫路で晩御飯ということで、以前ランチでいいイメージがあったのを思い出して、

入ってみたのが、なんとなくアレ?という感じで、

豪華なツボの立ち並ぶ座敷へ案内されまして、メニューを眺めると

ギョッというようなことになりまして、仕方なくこのへんとか

とりあえず、このへんを注文してサッサと食事を済ませようと考えてると、

頼んでもないお通しが・・・

なんだか超高級なエビだし、

カキの燻製もめっちゃうまいんやけど、

刺身盛り合わせも見るからに華やかで、

最後に鯖寿司がでてきて、モウ冷や汗ものでしたよ。

これは実の弾力からして、たぶんフグです。

サワラのたたきでしょうか、とてもお上品な味でした。

超レアな鯖寿司ですごくおいしかったのですが、

あのお通しだけで1000円。
ぽん吉にしとけばよかった(w
2018年12月08日
ごんた寿し 【加古川溝之口】
走るにはちょうど良い季節柄。

近ごろの通勤はジョグばっかりになりました。

忘れかけたころにニョキニョキと生えてきたシイタケ。

なかなか上等もので、焼いて食べるとウマかったです。

通りがかりに巻いてもらっての持ち帰り寿司。

上巻き2本1200円。

スーパーで買うのとは違う趣きが感じられます。

そしてサラダ巻き2本560円。

あなごも入ってます。

マヨネーズの塩梅とときゅうりの位置が絶妙なのですよ。
たまの持ち帰りもええもんですな。

近ごろの通勤はジョグばっかりになりました。

忘れかけたころにニョキニョキと生えてきたシイタケ。

なかなか上等もので、焼いて食べるとウマかったです。

通りがかりに巻いてもらっての持ち帰り寿司。

上巻き2本1200円。

スーパーで買うのとは違う趣きが感じられます。

そしてサラダ巻き2本560円。

あなごも入ってます。

マヨネーズの塩梅とときゅうりの位置が絶妙なのですよ。
たまの持ち帰りもええもんですな。