2012年03月29日
手打ちうどん 渡辺【高瀬】
しまなみ海道の続きです。

橋渡ってしまったんで、今度はうどんでもということで、

今治から香川方面へ向かったんですが、

地道で行ったもんで、時間かかり過ぎました。

たいがい6時になると店じまいですが、7時まで開いてる希少なこちらに、
なんとか駆け込めました。

とりあえず、おでん80円×3本。

ハタ坊だジョ~。

シンプルに、かけ中300円。

中と言っても、加古川のセルフうどんの大の量。

なんと言えばよいのか、しゃっきりしたコシのある、

実に、生きの良いうどんでした。

ネギ入れると、薄味のいりこ出汁がすごく引き立って、
旨かったです!
しかし、このお店も行き当たりばったり偶然入ったもんで、
後で、天ぷらうどんが名物だったと判って、残念!
ガソリン代高騰の時勢、実に収穫の薄いドライブでした~´。`

橋渡ってしまったんで、今度はうどんでもということで、

今治から香川方面へ向かったんですが、

地道で行ったもんで、時間かかり過ぎました。

たいがい6時になると店じまいですが、7時まで開いてる希少なこちらに、
なんとか駆け込めました。

とりあえず、おでん80円×3本。

ハタ坊だジョ~。

シンプルに、かけ中300円。

中と言っても、加古川のセルフうどんの大の量。

なんと言えばよいのか、しゃっきりしたコシのある、

実に、生きの良いうどんでした。

ネギ入れると、薄味のいりこ出汁がすごく引き立って、
旨かったです!
しかし、このお店も行き当たりばったり偶然入ったもんで、
後で、天ぷらうどんが名物だったと判って、残念!
ガソリン代高騰の時勢、実に収穫の薄いドライブでした~´。`