2021年06月26日
ルーンカフェ 【篠山市今田町】

食後、せっかくなので美術館を見学。

鎌倉時代のツボですと!

そして江戸時代の大皿。

こちらは、寿司盛ったらウマそうな皿です。

帰りの道なり、パン屋さんがありました。

窯元で、陶器を焼くついでにパンも焼いているんだそうで、

もうほとんど売り切れでしたが、1つ残っていたベーグルをおまけしてもらいました。

なかなかおしゃれな店内でしたよ。

そしてなかなかボリューミーなチョコベーグルでした。
2021年06月26日
虚空蔵 今田店 【篠山市今田町】

やってきたのは、兵庫陶芸美術館

ルロロロロロ~ドールゲ~。

ありました、ココです。

景色が良いと評判のリストランテ。

いい席に案内していただけました。

お隣のカレーのいい匂いに惹かれましたが、

看板メニューを注文。

アンティパスト。

カモ肉とマッシュルームプリンとかぼちゃのなんとか・・・

カメリエーラの説明付きです。

トーストは3種類の中からメイプルにしました。

メインは生パスタ、これも3種類の中からボロネーゼをscél·ta

これはウマい。

お肉もたっぷりでした。

そして、ドルチェ。

フランボワーズのムースと何とかと、

何とかと抹茶ジェラート。

う~ん、マンダム。

次は晴天の時に来れるといいかな~。
2021年06月26日
ささやま玉水ゆりあじさい園【篠山市黒岡】

この時期、ゆりがたいそうキレイに咲いているということで、

見に行ってきました。

何やら由来のある場所のようです。

見るからに、ユリの香りが匂ってきそうだけど、そうでもない。

でも、色とりどりで、

近づいてみると、とてもキレイ。

あじさいも咲いていました。

シュレーゲルアオガエル、ですな。

かわいい見た目です。

いもむし。

キノコ。

グラジオラスもいっぱい。

入園料は700円でした。