2010年09月25日
cafe21 (加古川北在家)
通院の帰り丁度お昼時になって、奥方が
「チキンライスなんかどぉ?、
いっぺん行って、おいしかったんだけど。」
というもので、素直に従いました。

この辺ですが、こんな所にこんな店あったんだ~。
店内は天井高く、古民家にあるような太い梁がむき出しで、
とても落ち着いた感じ。
メニューは、案外多いようです。縮小しすぎて見えませんが(w
先客のオバチャングループが食べてた、パスタが目に入って
気になったのだが、素直にチキンライス¥700を注文。


横から見ると、結構な盛り加減です。
サラダのキャベツは細い千切り、かつ短いのが特徴で
食べやすかった。そんなスライサーをつかってるんかな。
本体の方は、もも肉がゴロゴロ結構な量で、
歯ごたえから察するに、地鶏かな?
味付けは、いいですよ。でも、季節的そうしてることもあるのか
半分食べた頃には、味濃すぎで辛かった。
病院食になれたお口なもんで、
塩分控えめで注文すればよかったなぁー。
でもどうなんだろ~一寸微妙。。。
庖丁人味平、読んでくれよマスター( ´艸`)
でもまた行くからね。
「チキンライスなんかどぉ?、
いっぺん行って、おいしかったんだけど。」
というもので、素直に従いました。

この辺ですが、こんな所にこんな店あったんだ~。
店内は天井高く、古民家にあるような太い梁がむき出しで、
とても落ち着いた感じ。
![]() |
![]() |
![]() |
先客のオバチャングループが食べてた、パスタが目に入って
気になったのだが、素直にチキンライス¥700を注文。


横から見ると、結構な盛り加減です。
サラダのキャベツは細い千切り、かつ短いのが特徴で
食べやすかった。そんなスライサーをつかってるんかな。
本体の方は、もも肉がゴロゴロ結構な量で、
歯ごたえから察するに、地鶏かな?
味付けは、いいですよ。でも、季節的そうしてることもあるのか
半分食べた頃には、味濃すぎで辛かった。
病院食になれたお口なもんで、
塩分控えめで注文すればよかったなぁー。
でもどうなんだろ~一寸微妙。。。
庖丁人味平、読んでくれよマスター( ´艸`)
でもまた行くからね。
Posted by RSG4GO at 19:09│Comments(0)
│喫茶・軽食