2011年05月17日
徳島ら~めん大萬【兵庫区小河通】
このごろ神戸へ行くことが多くて、
思ったように運動の時間がとれませんが・・・

blogネタには事欠きません(笑)
お昼は時間なくて、立ち食いソバであっさり済ましたんで、
帰りがけお腹すいたなぁ・・・と思ったところに派手な店。

そういえば、トクシマケンミンのみっくんは大丈夫かなぁ~?
心配です。

店内は清潔な感じ。
徳島色を全面に押し出してます。

徳島では名店の『多家良家』の味を
そのまま引き継いでいるんだそうです。 あんまり知らんのやけど・・・(^0^;)

時間柄かお客さん1組だけだったんで、
写真は撮りやすい。

ラーメン以外にも、いろいろあるようですが、
中途半端な時間なので、今回は
おやつ程度でセーブしました。

お冷やを持ってきてくれたお姉さんに、
「並で、スープも麺もフツウでお願いね。」 っと・・・

大萬ではバラ肉でなく、チャーシューが一押しみたいです。
メニューには、生卵も無いようです。
小腹の空いた方は、ここから先、
ご飯を盛って、箸持ってから、ご覧くださいね~(笑)

チャーシュー、ひろびろとしてて、
なかなか良い感じですやん・・・( ´艸`)
トクシマケンミンは、
これでごはんを包んでいただくんだそうですねぇ。

とんこつ醤油なのかなぁ・・
ちょっぴり甘みのある濃いめのスープ。
やはり、ごはんは必要でしたね~( ´艸`)
小¥100、たのめば良かったかな。

ちょっと混ぜると、チャーシューが崩れて
濃いスープと共に、麺にからんでまいります!

ザザッと一気にすすり込む。
フムフム・・・
いや、美味かったです・・・
今のところ、今年食べたラーメンの中ではベストだな。
今月は、ラーメン強化月間だぁ。
思ったように運動の時間がとれませんが・・・

blogネタには事欠きません(笑)
お昼は時間なくて、立ち食いソバであっさり済ましたんで、
帰りがけお腹すいたなぁ・・・と思ったところに派手な店。

そういえば、トクシマケンミンのみっくんは大丈夫かなぁ~?
心配です。

店内は清潔な感じ。
徳島色を全面に押し出してます。

徳島では名店の『多家良家』の味を
そのまま引き継いでいるんだそうです。 あんまり知らんのやけど・・・(^0^;)

時間柄かお客さん1組だけだったんで、
写真は撮りやすい。

ラーメン以外にも、いろいろあるようですが、
中途半端な時間なので、今回は
おやつ程度でセーブしました。

お冷やを持ってきてくれたお姉さんに、
「並で、スープも麺もフツウでお願いね。」 っと・・・

大萬ではバラ肉でなく、チャーシューが一押しみたいです。
メニューには、生卵も無いようです。
小腹の空いた方は、ここから先、
ご飯を盛って、箸持ってから、ご覧くださいね~(笑)

チャーシュー、ひろびろとしてて、
なかなか良い感じですやん・・・( ´艸`)
トクシマケンミンは、
これでごはんを包んでいただくんだそうですねぇ。

とんこつ醤油なのかなぁ・・
ちょっぴり甘みのある濃いめのスープ。
やはり、ごはんは必要でしたね~( ´艸`)
小¥100、たのめば良かったかな。

ちょっと混ぜると、チャーシューが崩れて
濃いスープと共に、麺にからんでまいります!

ザザッと一気にすすり込む。
フムフム・・・
いや、美味かったです・・・
今のところ、今年食べたラーメンの中ではベストだな。
今月は、ラーメン強化月間だぁ。
Posted by RSG4GO at 22:13│Comments(0)
│ラーメン