ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月23日

第24回加古川マラソン

第24回加古川マラソン
今年最後の大きなイベント。

第24回加古川マラソン
いつもの加古川とは違い、熱気が感じられます。

第24回加古川マラソン
ゴールもグレードアップな化粧板。

第24回加古川マラソン
今年は知り合いが多くて、とても楽しかったです。

スタート地点に並んで後ろ向くと、kamipackさんキュゥべいくんが。

横には、藪サさんがおられて、声をかけていただきました。

スタート後、kamipackさんは集団をかき分けすぐ見えなくなって、
さすがやなぁ~と思っていると、まるたさんのぶくんに抜かれ、サブ3な方々はやっぱり違うわ~と思う間もなく、ぶーさんに追い越されテツさんにもお先に行ってもらいました。

しかし、集団全体がgarminが狂っているのか?と思えるほどのペースだったもんで、
そのまま流されてしまい、抑えてもキロ4:40、そのまま押し通すことになってしまった。

折り返しですれ違う速い人のフォームは、とても参考になります。
登録で先を走っておられた、まことさんにも挨拶してもらいパワーをもらいました。

12キロ地点くらいで、ヲギ?シオンさんに声をかけられ、
ずっと良いペースで引っ張ってもらったのが、とても助かりました。

30キロ地点くらいまで、「ワシはこのくらいで任務完了」
という感じで退かれたので、その後は一人旅でしたが、

見知らぬランナーの方々と声を掛け合い、
大幅なペースダウンは、なんとかまぬがれ、

第24回加古川マラソン
サンタさんと一緒にゴール。

今回は、ホームコースな上に知り合いも多く、
とても恵まれた環境だったと思います。

第24回加古川マラソン
結果、目標3時間半を大幅更新!

第24回加古川マラソン
予定とは、まったく異なる展開でしたが、35キロまで
キロ4:40ペースで通せたのは、我ながらデキスギくんです。

第24回加古川マラソン

そして夜は、恒例まるた殿主催の打ち上げ兼忘年会。
腹いっぱい飲み食いして、満腹満腹。

来年も成長戦略で、上を目指して更に記録更新と行きたいです。
「走った距離は裏切らない」 by 野口みずき ですね!

参加された皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。




同じカテゴリー(平地)の記事画像
見土呂一周
権現ダム一周
三時間走
ぐるっと権現ダム
霧の通勤路
アミノバイタルプロ
同じカテゴリー(平地)の記事
 見土呂一周 (2024-01-07 17:18)
 権現ダム一周 (2023-12-31 12:15)
 三時間走 (2023-12-23 10:17)
 ぐるっと権現ダム (2023-12-16 11:16)
 霧の通勤路 (2023-12-05 07:31)
 アミノバイタルプロ (2023-12-04 21:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
第24回加古川マラソン
    コメント(0)