2013年10月06日
ワラーチでもつくろ・・・(その1)
今日は家事都合のため、外へ遊びに出かけられず、

空いた時間に、足の型を取り始める。

だいたい輪郭とって、雲形つかって引き直す。

穴位置を確認したところで、「ピンポーン!、宅急便で~す!」

ハンズ・ネット店でポチッてた品物が、グッドタイミングで届く。

ウェットスーツ素材のプレーンゴム300×300mm、399円。

山田ビブラムシート、1575円。
あとコニシボンドG17(50ml)、277円も一緒で、
代引き送料込み、合計2241円だった。

型紙を合わせ、プレーンゴムから切ろうとしたが、

ビブラムのロゴを真ん中に合わせたいので、こっちから切ることにする。

型がずれないようにテープで固定して、ジョキジョキする。

我ながら素晴らしい出来栄え!

双方の素材にG17をまんべんなくヌリヌリし、

重しして、別注の紐が届くまでのお楽しみ~!

空いた時間に、足の型を取り始める。

だいたい輪郭とって、雲形つかって引き直す。

穴位置を確認したところで、「ピンポーン!、宅急便で~す!」

ハンズ・ネット店でポチッてた品物が、グッドタイミングで届く。

ウェットスーツ素材のプレーンゴム300×300mm、399円。

山田ビブラムシート、1575円。
あとコニシボンドG17(50ml)、277円も一緒で、
代引き送料込み、合計2241円だった。

型紙を合わせ、プレーンゴムから切ろうとしたが、

ビブラムのロゴを真ん中に合わせたいので、こっちから切ることにする。

型がずれないようにテープで固定して、ジョキジョキする。

我ながら素晴らしい出来栄え!

双方の素材にG17をまんべんなくヌリヌリし、

重しして、別注の紐が届くまでのお楽しみ~!
Posted by RSG4GO at 15:12│Comments(0)
│平地