2014年02月09日
駝亜馳 【高砂中島】
モウ通勤というシバリがなければ、コタツから抜けられませぬ~。

これは昨日のお昼ご飯のお話。

モウず~っと十数年も、これなんて読むんやろ~?と思いながら

いつも前を通り過ぎていたのですが、とうとうその時がやってまいりました。

ダッチコーヒーのお店で、『駝亜馳』と書いて、

『ダッチ』と云ふのですねー。

エーデルワイスというのは気になりますが、

やはりお昼ということで、ダッチランチにしときましょうかねー。

おねぇさんに、「ランチ、ごはん大盛りで~」と云ふと、
「えー、日本昔話になりますが、よろしいでしょうか?」と云ふので、
「今から鬼退治へまいりますので、よろしく頼み申す~」と答へると、

こんなのが出てまいりました~。

「・・・」

カレー風味のデミをたっぷりかけたハンバーグ。

とり唐揚げ2つに、ポテサラに、パイン一切れ。

サラダにみそ汁が、おかずです。
なっちゃん、なっちゃん!

いない、いない~

ばぁ?

いない、いない~

ばぁっ!

そんなことをしていると昼休みが終わってしまいます(・_・;)

うわさに勝る白い核弾頭、周りから削り始めましたが見た目変わりません。

そこで、目玉焼きに着目。

ドメル将軍のドリルミサイル作戦のごとく、コアから食べ進めました。

おかずにはほとんど手を付けず、満腹中枢が目覚める前に

コアを破壊せねばいけませぬ。

しかし、後に回したこのイタスパが曲者元木大介!

ぎっちり巻いてあって、広げると皿一枚分もあるのです。

ここまで約20分、ここから2口とはまいりませんでしたが、

その2口を、さらに5分かけて完食!

このあと、胃薬のんで2、3時間すると体がカッカと燃えだし、

この日深夜まで仕事でしたが、晩御飯いりませんでした。
さらに仕事終わってから走って帰ったけど、腹減りませんでした。
コスパ、サイコー!

これは昨日のお昼ご飯のお話。

モウず~っと十数年も、これなんて読むんやろ~?と思いながら

いつも前を通り過ぎていたのですが、とうとうその時がやってまいりました。

ダッチコーヒーのお店で、『駝亜馳』と書いて、

『ダッチ』と云ふのですねー。

エーデルワイスというのは気になりますが、

やはりお昼ということで、ダッチランチにしときましょうかねー。

おねぇさんに、「ランチ、ごはん大盛りで~」と云ふと、
「えー、日本昔話になりますが、よろしいでしょうか?」と云ふので、
「今から鬼退治へまいりますので、よろしく頼み申す~」と答へると、

こんなのが出てまいりました~。

「・・・」

カレー風味のデミをたっぷりかけたハンバーグ。

とり唐揚げ2つに、ポテサラに、パイン一切れ。

サラダにみそ汁が、おかずです。
なっちゃん、なっちゃん!

いない、いない~

ばぁ?

いない、いない~

ばぁっ!

そんなことをしていると昼休みが終わってしまいます(・_・;)

うわさに勝る白い核弾頭、周りから削り始めましたが見た目変わりません。

そこで、目玉焼きに着目。

ドメル将軍のドリルミサイル作戦のごとく、コアから食べ進めました。

おかずにはほとんど手を付けず、満腹中枢が目覚める前に

コアを破壊せねばいけませぬ。

しかし、後に回したこのイタスパが曲者元木大介!

ぎっちり巻いてあって、広げると皿一枚分もあるのです。

ここまで約20分、ここから2口とはまいりませんでしたが、

その2口を、さらに5分かけて完食!

このあと、胃薬のんで2、3時間すると体がカッカと燃えだし、

この日深夜まで仕事でしたが、晩御飯いりませんでした。
さらに仕事終わってから走って帰ったけど、腹減りませんでした。
コスパ、サイコー!
Posted by RSG4GO at 21:05│Comments(2)
│喫茶・軽食
この記事へのコメント
デミ風味のハンバーグもついてるのでロコモコにも
なりますね。それにしても大量のご飯、
昔行った居酒屋村さ来のゲンコツオニギリを
思い出しました。
なりますね。それにしても大量のご飯、
昔行った居酒屋村さ来のゲンコツオニギリを
思い出しました。
Posted by いむほてっぷ at 2014年02月09日 22:04
>いむほてっぷさん、ありがとうございます。
修行僧の雲水さんは、常に腹八分目ということなのですが、
腹八分目を続けてると、胃袋が小さくなっていきます。
胃袋が小さくなると生きる力がなくなってきますので、
年に一度は、うどんたま15玉を一気食いして、胃袋を拡張し、
そしてまた腹八分目で修行を続けられるんだそうですよ。
そんな心境になりました。
修行僧の雲水さんは、常に腹八分目ということなのですが、
腹八分目を続けてると、胃袋が小さくなっていきます。
胃袋が小さくなると生きる力がなくなってきますので、
年に一度は、うどんたま15玉を一気食いして、胃袋を拡張し、
そしてまた腹八分目で修行を続けられるんだそうですよ。
そんな心境になりました。
Posted by RSG4号 at 2014年02月09日 22:13