2015年06月22日
中華そば専門店 みたか 【高砂宝殿】

JAのイモ畑体験というのに申し込んでたんですよ。

苗10本、1000円。

イモ会長の説明を聞いてから、畑へ向かいます。

アレに見えるお山は、高御位です。

なかなか絵になる風景ですなぁ~(´ー`)

泥まみれになって、なんやようわからんなりに、植えてみましたが、

根が生えるまで、水やりに来なあきません。

冷たいお茶と、おやつの接待をいただきました、有り難うございます。

つらい畑仕事のあとは、お腹が減りますね(・∀・)

もとは、大藤山のふもとにあったレアな播州ラーメンのお店です。

おでんひとつ100円、あまり滲みてない色合いですが、美味しかったです。

こいくちのチャーシュー丼セット900円にしましたよ~。

こいくちラーメンですー。

チャーシュー丼ですー。

チャーシューがコロコロと入ってました。

播州ラーメン特有の甘みもありますが、上層の油がまったりした濃い醤油味です。

麺は多少ちぢれ気味で、その舌触りとスープの絡みがええ塩梅でした。

しかし、こいくちにはチャーシュー丼は、もったいなかった気がしますー。

これから、ヒルミクラの補給は、「孔雀」か「みたか」の二択ですな(・∀・)

Posted by RSG4GO at 21:17│Comments(0)
│ラーメン