2015年11月22日
野々工房 【粟市一宮町】
今日は朝起きてから、なんだかダラダラと過ごしてしまって、
夕刻になって、Utopia前輪の折れたスポークの修理にトマトへ。

今日は、新人メカニックの方に対応してもらいましたが、なかなかええ感じでした。
これからもよろしくお願いしますよ~(´ー`)
さて、昨日の天滝からの帰り道、延命の水を汲みに一宮を通ると、

伊和神社の向かいに、ケーキ屋さんができてました。

品数は少な目ですが、どれも美味しそうです!

一番に目を引いたのは、いちごショート。

そして、黒糖ロールを選んでイートイン。

靴を脱いで、くつろげるのがいいですね。

ほんのり無垢の木の香りがしました。

運転に疲れて眠気があったので、ホット珈琲にしましたよ。

いちごショートです。

それから、黒糖ロール。

トッピングと中のフルーツはモモか?と思ってたら旬の柿でした。

ミルクの風味が感じられるクリームとスポンジの柔らかさが絶妙で、

珈琲もなかなかシッカリしたものでしたよ。

これから水の仕入れが高くつきそうです(;´∀`)
夕刻になって、Utopia前輪の折れたスポークの修理にトマトへ。

今日は、新人メカニックの方に対応してもらいましたが、なかなかええ感じでした。
これからもよろしくお願いしますよ~(´ー`)
さて、昨日の天滝からの帰り道、延命の水を汲みに一宮を通ると、

伊和神社の向かいに、ケーキ屋さんができてました。

品数は少な目ですが、どれも美味しそうです!

一番に目を引いたのは、いちごショート。

そして、黒糖ロールを選んでイートイン。

靴を脱いで、くつろげるのがいいですね。

ほんのり無垢の木の香りがしました。

運転に疲れて眠気があったので、ホット珈琲にしましたよ。

いちごショートです。

それから、黒糖ロール。

トッピングと中のフルーツはモモか?と思ってたら旬の柿でした。

ミルクの風味が感じられるクリームとスポンジの柔らかさが絶妙で、

珈琲もなかなかシッカリしたものでしたよ。

これから水の仕入れが高くつきそうです(;´∀`)
Posted by RSG4GO at 22:56│Comments(0)
│甘いもん