2017年06月10日
自然酵母パン アン・シャーリ 【高砂荒井】
今日はパンな気分でしたー。

昼に来ると、もうほとんど売り切れてるので、

パンが出そろうちょっと前くらいがグー(`・ω・´)b

どれにしようかなーっと・・・

このルヴァンというのはハズせません。

焼き色がどれもイイ感じです。

う~ん、目移りしますねー。

こいつはデザートにして、

メインは、サンドイッチで、

オカズパンはこれ。

こんな感じで4つ、712円でした。

目立たない場所なのに、次から次へと車が止まります。

そして、お昼になりました~!

全粒粉のパンに、ポテサラとトマトのサンド。

片方はタマゴで、ボリュームあります。

お次は、ブルスケッタ。

ナスやらシメジやら盛りだくさんで、生地もシッカリ楽しい食感。

こんでもうお腹膨れてきたので、デザート。

端っこで、ちょっと得しました。

抹茶味に紅白のあんこがぎっちり。

残した一つは、3時のおやつです。

たっぷりのレーズンが練りこんであって、オレンジピールが良い香りでした。

ぼちぼちタイヤがアレなので、調べると2年で4000kmくらい。

このタイヤ2本で送料込み7400円と、コスパも良くてお気に入りですが、

40cがあればもっとウレシイのになー。
しばらく眺めます(w

昼に来ると、もうほとんど売り切れてるので、

パンが出そろうちょっと前くらいがグー(`・ω・´)b

どれにしようかなーっと・・・

このルヴァンというのはハズせません。

焼き色がどれもイイ感じです。

う~ん、目移りしますねー。

こいつはデザートにして、

メインは、サンドイッチで、

オカズパンはこれ。

こんな感じで4つ、712円でした。

目立たない場所なのに、次から次へと車が止まります。

そして、お昼になりました~!

全粒粉のパンに、ポテサラとトマトのサンド。

片方はタマゴで、ボリュームあります。

お次は、ブルスケッタ。

ナスやらシメジやら盛りだくさんで、生地もシッカリ楽しい食感。

こんでもうお腹膨れてきたので、デザート。

端っこで、ちょっと得しました。

抹茶味に紅白のあんこがぎっちり。

残した一つは、3時のおやつです。

たっぷりのレーズンが練りこんであって、オレンジピールが良い香りでした。

ぼちぼちタイヤがアレなので、調べると2年で4000kmくらい。

このタイヤ2本で送料込み7400円と、コスパも良くてお気に入りですが、

40cがあればもっとウレシイのになー。
しばらく眺めます(w