ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年10月10日

社菓庵 末永 【加東やしろ】

社菓庵 末永 【加東やしろ】
朝一、氏神様をお参りして、

社菓庵 末永 【加東やしろ】
いつもどおり、ぶらぶらお出かけ。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
通りすがら、おやつを買いに立ち寄りました。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
どれも美味しそうで、いつ来ても目移りします。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
お昼ごはんは、コレにしました。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
こちらのどら焼きは、ホント美味しんですよ。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
やってきたのは、播州清水寺。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
人だかりがしていたので、のぞいてみると。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
南方へ帰る旅の途上の、アサギマダラということでした。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
寺に参拝してめずらしい蝶に出会うというのは、とても幸運なことだそうで、

社菓庵 末永 【加東やしろ】
境内からの眺めは、気分がすっきりするような風景でした。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
この井戸に顔を映すと、寿命が3年延びるそうです。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
境内広くて、結構見ごたえのあるお寺です。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
鐘も自由につけるということで、

社菓庵 末永 【加東やしろ】
ゴ~ン。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
最近、修行しているのですよ。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
そして、ひるごはんでっせー。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
やっぱり饅頭屋の赤飯はひと味違いますなぁ。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
おかず無くても美味しい。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
デザートは月見饅頭。

社菓庵 末永 【加東やしろ】
オンコロコロセンダリマトウギソワカ。





同じカテゴリー(甘いもん)の記事画像
ポレポレ 【加古川友沢】
ケーニヒスクローネ 【姫路山陽百貨店】
三河屋 【加古川篠原町】
千鳥屋宗家 【大阪堂島】
あずきミュージアム 御座候 【姫路阿保】
ケーニヒス クローネ 【姫路山陽百貨店】
同じカテゴリー(甘いもん)の記事
 ポレポレ 【加古川友沢】 (2023-12-30 15:15)
 ケーニヒスクローネ 【姫路山陽百貨店】 (2023-12-10 16:17)
 三河屋 【加古川篠原町】 (2023-09-18 16:35)
 千鳥屋宗家 【大阪堂島】 (2023-09-18 09:08)
 あずきミュージアム 御座候 【姫路阿保】 (2023-08-26 15:04)
 ケーニヒス クローネ 【姫路山陽百貨店】 (2023-05-28 19:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
社菓庵 末永 【加東やしろ】
    コメント(0)