2011年03月31日
手打ちうどん総本家 得得 【播磨町】
三月は仕事が忙しかったこともあり、
あまり運動できなんだ。
88km
340km
四月はRUNの距離を伸ばすようにしよう。
近くのうどん屋が、閉まっていたので、あやがわへ行こうかと
思ったが、行ったことのない得得へ行ってみた。
「あなたのおそばに家族亭~」のうどんチェーンです。

店に入って、まず眼に飛び込んだのが、コレ。

お冷やと一緒に、サービスの梅をいただきました。
メニューは種類多くありますが、うどん玉●●●の印のある
野菜いっぱいうどん、720円を注文。

写真では、わかりませんが
でかっ!

しかし、危険な雰囲気はあまりしませんでしたので、
「なんとか、いけそう~。」

ちゃんぽんっぽい、白濁スープです。

うどんは、たっぷり3玉分。
やっぱりこれは、麺太めのちゃんぽんですな。

1/3くらいやっつけたところで、運ばれてきた、
熱々の唐揚げトッピングを投入。

丼ぶりというか、鉢ですな。 見た目でかいですが、
鉢で底がすぼんでるのが、危険さを感じなかった理由です。

うどんはともかく・・・トータルとしては、
不思議にまんぞく感がありました。
あまり運動できなんだ。


四月はRUNの距離を伸ばすようにしよう。
近くのうどん屋が、閉まっていたので、あやがわへ行こうかと
思ったが、行ったことのない得得へ行ってみた。
「あなたのおそばに家族亭~」のうどんチェーンです。

店に入って、まず眼に飛び込んだのが、コレ。

お冷やと一緒に、サービスの梅をいただきました。
メニューは種類多くありますが、うどん玉●●●の印のある
野菜いっぱいうどん、720円を注文。

写真では、わかりませんが
でかっ!

しかし、危険な雰囲気はあまりしませんでしたので、
「なんとか、いけそう~。」

ちゃんぽんっぽい、白濁スープです。

うどんは、たっぷり3玉分。
やっぱりこれは、麺太めのちゃんぽんですな。

1/3くらいやっつけたところで、運ばれてきた、
熱々の唐揚げトッピングを投入。

丼ぶりというか、鉢ですな。 見た目でかいですが、
鉢で底がすぼんでるのが、危険さを感じなかった理由です。

うどんはともかく・・・トータルとしては、
不思議にまんぞく感がありました。