2011年06月07日
中華そば大橋 【加東市滝野】
15年ぶりくらいに訪れました。

西脇大橋ラーメンの前は、よく通るのですが、
(※同じ大橋ですが、なんの関わりもないのでそうです)
ここはお店を拝むのも、15年ぶりです。
ちょっと路地入った処にありますからね。

カレンダーだらけの店内。

昔も今も、何も変わってない・・・。
キリンフリーが真新しいくらいか。

なんだかホッと落ち着きます。

メニューは、
中華そば と 中華そば濃い口 と ライスのみ。

中華そば¥630。
ずいぶん小振りな、ラーメン鉢ですが、
食べ始めると、案外そうでもありません。

煮豚がとてもなめらかです。

いい色してます。

麺を持ち上げてみる。

表に伸ばして、記念撮影(笑)

食べ終わって、あ~おいしかった。

中庭がまたステキで、
弁天さんのお社が祭ってあります。

また、15年後に来てみよう・・・。

近くの闘竜灘を観光。

掘り割り水路。
大橋といい、闘竜灘といい、
なんだか独特な雰囲気を感じる地域です。

西脇大橋ラーメンの前は、よく通るのですが、
(※同じ大橋ですが、なんの関わりもないのでそうです)
ここはお店を拝むのも、15年ぶりです。
ちょっと路地入った処にありますからね。

カレンダーだらけの店内。

昔も今も、何も変わってない・・・。
キリンフリーが真新しいくらいか。

なんだかホッと落ち着きます。

メニューは、
中華そば と 中華そば濃い口 と ライスのみ。

中華そば¥630。
ずいぶん小振りな、ラーメン鉢ですが、
食べ始めると、案外そうでもありません。

煮豚がとてもなめらかです。

いい色してます。

麺を持ち上げてみる。

表に伸ばして、記念撮影(笑)

食べ終わって、あ~おいしかった。

中庭がまたステキで、
弁天さんのお社が祭ってあります。

また、15年後に来てみよう・・・。

近くの闘竜灘を観光。

掘り割り水路。
大橋といい、闘竜灘といい、
なんだか独特な雰囲気を感じる地域です。