2011年09月10日
大観亭 【明石西新町】
今日は、職場のランニング同好会の催しで、
神戸マラソンの前半を試走してきた。

朝8:30、市役所前を出発したが、暑いのなんの。

今日もお世話になりました。

舞子に付くまでに、ドリンク何本飲んだかなぁ?
暑いと、やはり燃費悪くなります。

信号ストップが多くて、みんなでペース合わせて、
なおかつ駄弁りながらだったので、2時間くらいかかった。
舞子で解散でしたが、ワタクシの目的は別にあったので

引き続き明石まで走りました。
3年ほど前、kobabeeくんと淡一の帰りに立ち寄った
『大観亭』。

開いているのか、閉まっているのか・・・
ようわからん店構えです。

開いてました!( ´艸`)

こういう中華料理店は、店の中にディスプレイのある
お店が多いようです。

さて、メニューをば拝見いたそう。

その前に、とにかく水ですわ、水!
冷たい水に、生き返った心地ですわい。

ふむふむ・・・

ふむふむ・・・
でも、店に入る前から心に決めていたのだ。( ・∀・)

春巻きハーフ¥500と、焼き飯(小)¥250。

もう春巻きは、いきなり断面ですよ。

断め~ん!

焼き飯は小といいながら、普通サイズのように見えます。

ハム、鶏etc 具材が多いです。

このスープも、なかなか侮れません。

焼き飯も、断め~ん!
走った後の中華は、味付けは良いのですが、
なかなか、辛いモノがあります・・・

ピッチャーのお代わりをしました。
やっぱり、水が最高に旨かったです!
神戸マラソンの前半を試走してきた。

朝8:30、市役所前を出発したが、暑いのなんの。

今日もお世話になりました。

舞子に付くまでに、ドリンク何本飲んだかなぁ?
暑いと、やはり燃費悪くなります。

信号ストップが多くて、みんなでペース合わせて、
なおかつ駄弁りながらだったので、2時間くらいかかった。
舞子で解散でしたが、ワタクシの目的は別にあったので

引き続き明石まで走りました。
3年ほど前、kobabeeくんと淡一の帰りに立ち寄った
『大観亭』。

開いているのか、閉まっているのか・・・
ようわからん店構えです。

開いてました!( ´艸`)

こういう中華料理店は、店の中にディスプレイのある
お店が多いようです。

さて、メニューをば拝見いたそう。

その前に、とにかく水ですわ、水!
冷たい水に、生き返った心地ですわい。

ふむふむ・・・

ふむふむ・・・
でも、店に入る前から心に決めていたのだ。( ・∀・)

春巻きハーフ¥500と、焼き飯(小)¥250。

もう春巻きは、いきなり断面ですよ。

断め~ん!

焼き飯は小といいながら、普通サイズのように見えます。

ハム、鶏etc 具材が多いです。

このスープも、なかなか侮れません。

焼き飯も、断め~ん!
走った後の中華は、味付けは良いのですが、
なかなか、辛いモノがあります・・・

ピッチャーのお代わりをしました。
やっぱり、水が最高に旨かったです!