2011年09月12日
ヒュッテブルンネン 【香美町村岡】
日曜日、森林浴へ行ってきた。

着いたところでひとまず、腹ごしらえを先に・・・

場所柄、どれも良いお値段ですね。

注文を済ませて、
外の緑が、爽やかな感じでそよいでいるのを
ぼんやりと眺めて待ちます。

但馬牛ジオバーガーと千年水コーヒーのセット。

ポテト側からのビュー。

うまいコーヒー。

ほれほれ。

こいつは、やわいバーガーなので、
ナイフとフォークで頂きました。



のんびりと散策してから、猿尾の滝でマイナスイオンを浴びて、
村岡温泉につかって帰りました。
帰り18:15ごろ、朝来SA下のR312へ合流しようと止まっていたのは、
ミッツィーさんではなかったかしら。

着いたところでひとまず、腹ごしらえを先に・・・

場所柄、どれも良いお値段ですね。

注文を済ませて、
外の緑が、爽やかな感じでそよいでいるのを
ぼんやりと眺めて待ちます。

但馬牛ジオバーガーと千年水コーヒーのセット。

ポテト側からのビュー。

うまいコーヒー。

ほれほれ。

こいつは、やわいバーガーなので、
ナイフとフォークで頂きました。



のんびりと散策してから、猿尾の滝でマイナスイオンを浴びて、
村岡温泉につかって帰りました。
帰り18:15ごろ、朝来SA下のR312へ合流しようと止まっていたのは、
ミッツィーさんではなかったかしら。
2011年09月12日
マクド 【播州大橋店】
日曜の朝は、『マックモーニング』がクセになってしまった。

今朝もえらい混雑してました。

ご注文の品は、マンボNo.5、アーウッ!

出来たてホヤホヤの、ふっくら感がたまりまへん~。

タルタルの位置関係を調査。

今日の子は、なみなみと注いでくれました。( ´艸`)

断め~ん!
というか、囓りかけですみませんね~(^0^;)

マクドさんも節電、がんばっておられるようです。
しかしこの表は、アクションではなくて、
プランではないのでしょうか? とツッコんでみる。

それから、図書館へ本を返しに行きました。
今日もいい天気でした。

今朝もえらい混雑してました。

ご注文の品は、マンボNo.5、アーウッ!

出来たてホヤホヤの、ふっくら感がたまりまへん~。

タルタルの位置関係を調査。

今日の子は、なみなみと注いでくれました。( ´艸`)

断め~ん!
というか、囓りかけですみませんね~(^0^;)

マクドさんも節電、がんばっておられるようです。
しかしこの表は、アクションではなくて、
プランではないのでしょうか? とツッコんでみる。

それから、図書館へ本を返しに行きました。
今日もいい天気でした。