ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月10日

カレーハウス moimoi 【三木市緑が丘】


きのうの目的はビッグママではなく、ここだったのであ~る。


モイモイ。


とりあえず、お冷やを3杯ほど飲み干して、メニューを眺める。


ビーフとタイレッドはいっときたい。


という欲張りなオイラのためにあるようなハーフ&ハーフにした。


BGMはノスタルジックなユーミンブランド。 ログハウス的な落ち着く空間で、

4杯目の水をチビチビやりながら、待つこと数分・・・。


アフロダイン・エース! のようなカレーがやってまいりました。


ビーフと、


タイレッドの巴掛けです~( ´艸`)


ターメリックライスは、遠慮無く大盛りです。


驚いたのは、ふりかけが充実していたことです。


レーズンとアーモンドというのは、気が利いているじゃあ~りませんか。


そして彩りも鮮やかな、沢庵と福神漬け。


単品ですが、これで700円とは! 実にお値打ちです。


写真撮影が長引いてちょっと冷めてしまいましたが(笑)

タイレッドは、なかなか本格的なスパイシー八木加減でしたよ。

具は、チキン、タケノコ、フクロタケなどなど。 タケノコの歯ごたえがなんとも良い食感でした。


ビーフは、デミグラス風のコクがあって、角切りの量も多かったです。


お店の方も笑顔でとても良い感じでした。 満腹満腹です。

しかしまぁ、今回もちょっと食い過ぎました。 お腹タプタプで後半が難儀します。


三木市内までは走り続けたんですが、マックスバリュでコーラ飲んで撃沈。


急性コーラ中毒とでもいうのか、急に気分悪くなりましてね・・・。


この地蔵堂で15分ほど横になって、なんとかゲロせずにすみました。

まことにありがたやです。

三木福井あたりから、ムカツキもようやく治まって、そこからは歩きませんでした。


宗佐のセブンイレブンで、最後の補給。


加古川に出ると、鈴虫の音に迎え入れられ気分良く最後の10kmを走り終えました。

今回の補給
 ・シングルジェラート¥320
 ・伊藤園のレモンジュース350mL¥100
 ・スジャータのジュース1L¥78
 ・カレーライス大盛り¥700
 ・コカコーラ500mL¥93
 ・ガリガリ君梨¥62

走り始めた時は、グリンピア三木のMTBコースもまわる予定でしたが、
とても余裕ありませんでした。 

70kmは行っときたかったんですが、まだまだ力不足です。
こんなことで、村岡完食完走できるのであろうか?  


Posted by RSG4GO at 21:43Comments(0)カレー
< 2012年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ