ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年11月10日

スターバックスコーヒー 【西明石店】


ロングな日だったけど、朝から雨模様で走る気なし。


もうぼつぼつクリスマスですかぁ。


きよすくによしですな。 休日朝は空いていてゆっくりできます。


でかいのを注文。


キャラメル ホワイト モカ Venti、550円。


もう、やはりあれはあれで、すっかりあれですな。


ワタクシには、甘すぎて残り半分はお持ち帰りにしましたよ。

ヒーコはブラックに限りますな。。。  


Posted by RSG4GO at 15:18Comments(2)甘いもん

2013年11月09日

ずんどう屋 【東加古川】


夕暮れの河川敷へ出て、


クノジ体操びゃ~ん!

補給は、お子ちゃまがこってりしたラーメンが食べたいというもので、


キラビヤかなファミリーラーメン店へGO~。


外見の店舗の大きさにくらべたら、座席数少ないのかな。ちょっと待ちました。


元味650円の、細麺、背油はふつうにしときました。お子ちゃまは、油まみれ(w


なんかキチッとしてます。


紅ショウガは、こんなもんで・・・


明日は休みやし、遠慮なく。


二個ぐらいつぶしときました。お子ちゃまは三個(w


この店の高菜はプンとにおわないので、たくさん食べれます。


ごはん150円は3杯までおかわりできます。


準備できたところでおもむろに、ズズズッっと・・・


フムフム、やはりあれがあれで、


あれなんちゃいますかね~。


おいしかったけど、ワタクシには普通味にしても脂っこくて、


替え玉も、ごはんのおかわりもできませんでしたわ。

<前回のずんどう屋>  


Posted by RSG4GO at 21:58Comments(0)ラーメン

2013年11月08日

あ~しんど

昨日は、疲れていたので運動もネットもお休みした。

今朝は、6キロジョグ通勤。
夜は河川敷へ出て、キロ5→4.5ビルドアップ1時間走。



河川敷へ出るまでは、頭の中で
「かんにんしてくれ、かんにんしてくれ~」いうてましたが、

なんとか1時間で、4:30へもってゆけた。でも、4:15にはとても届かない。
も少し足裏の痛みが無くなって、アーチのばねを使えるようになれば

もう少し伸ばせるかなと思う。  


Posted by RSG4GO at 21:23Comments(0)平地

2013年11月06日

エンゼルフレンチ

ちかごろちょっと早い目なので、くの字のオッチャンに会えません。


先日のWくの字は、奇跡だったのかもしれません(-ω-)/

帰り、河川敷にでてインターバルを2km×2本、3km×1本。

4.5km、24:34
1.0km、04:26
1.0km、04:03
1.0km、05:22
1.0km、04:11
1.0km、04:35
1.0km、06:00
1.0km、04:21
1.0km、04:27
1.0km、04:05
2.4km、14:34

河川敷入ったところで、ブンタロウさんとすれ違ったかもしれませんが、
暗いのでよくわかんなかったです。

とりあえずレースペースの4:30を上回ればよいかという程度で、
まぁこんなもんです・・・水曜日はしんどいのでカラダが嫌がるのです。


今日も、甘いもんでもたべて、


カラダを癒しときましょう。  


Posted by RSG4GO at 21:44Comments(2)甘いもん

2013年11月05日

ゆっくり走れば速くなる!?

昨日のワラーチLSDの効果なのか、今日はカラダがとても軽く感じたし、



どういうわけか、慢性的な足裏の疼痛が、ほとんど消えていた。


くの字体操の効果もあるかもなぁ・・・しかし、


あれがあれでやっぱりあれなのかなぁ(w



いやしかし、シュークリームも美味しいね~。  


Posted by RSG4GO at 21:46Comments(2)平地

2013年11月04日

ツルツルのヌルヌル

今朝わりと早起きできて案外天気もよく、9時半くらいに家を出る。


キロ7:30ペースのLSDで、権現~鴨池ぐるっとコース。

左岸では、ちートレが2班にわかれて2km地点で折り返しているのが見えていた。


ワラーチ、サイコー!


権現湖はすっかり秋の気配だが、まだツクツクボウシが鳴いていた。


鴨池のいつもの自販機でコーラ休憩のつもりが、2台とも撤去されてて休憩なし。

腹が減ったが蕎麦は高くつくので、たこ焼きでも・・・と寄った
かおるちゃんも定休日。

結局、補給もなし。それから、ゆぴか越えて


ついでに墓参りに寄ったところで、冷たい雨に降られてしまった。

ワラーチ下敷きのプレーンゴムは、濡れるとツルツル滑って走りにくいので、

ツルツルの唄を口ずさんで気を紛らわす。



大堰わたって河川敷に入り、水没してるとこをバシャバシャ行くと、

ヌルヌルになってとても走りにくくなったので、

今度は、ヌルヌルの唄を口ずさんで気を紛らわす。



ワラーチは濡れると、アンパンマンみたいにパワーが出なくなるのだ。


ツルツル、ヌルヌルしながらもゴール。


LSDペースは守れたけど、


左の股から血が・・・鼻緒の位置が斜めになってたのがいけなかったようだ。


右は大丈夫やし。


そして、仕上げのコーラ補給で、きょうはおしまい。  


Posted by RSG4GO at 17:01Comments(0)平地

2013年11月03日

神戸白十字 【加古川粟津】

楽天イーグルス、優勝おめでとうございます。


普段、野球は見ないんですけどね、


今日のTV中継は、見入ってしまいましたよ。


子供のころは、野球板でよくあそんだなぁ~。


中日は、星野仙一で、


巨人は、堀内恒夫の時代でした。

今日はノートレ、菓子補給のみ(・∀・)


明日も、冷たい雨かなぁ~。  


Posted by RSG4GO at 22:31Comments(0)甘いもん

2013年11月02日

讃岐の製麺所 あやがわうどん 【播磨町】


毎週土曜日は、ワラーチの日。


今日は、ワイルドな装いで・・・いつもつけてる2XUのカーフガードの

あれはあれで、すっかりあれなのです(笑)

8kmゆっくりジョグのはずやったけど、にわかライバルができたので、


10km、ワラーチ最速タイムを記録。


あったかいうどんの恋しくなる季節になりました。


いつもメニューみて迷うのですが、結局釜揚げか、かけになりますね。


かけ大330+あげ120で、きつねうどんにしたら500円。


あげもんは、とり天100円+かぼちゃ80円の合計680円・・・けっこうしますなぁ。


けつねうろん、食べたかったんですわ~。


けつねにしたときは、ちょっと柔い目が好みなんやけどね。


甘い汁のしみたお揚げさんを口に含みながら、ずるずると頂きました~。

  


Posted by RSG4GO at 18:06Comments(0)うどん・そば

2013年11月01日

でゅえっと~


今朝の河川敷。


このごろ流行りの ”くの字” してみる・・・


師匠のおでまし(笑)


”κの字”、成功!


ダブル”くの字”、成功!!


夜は、えいちくんと河川敷でジョグ6km。

ジョグの後、少し負荷を上げてみる。

1km、4:42
1km、4:24
1km、4:41
1km、4:34
1km、4:39
1km、4:36
1km、4:42
1.8km、9:41

やっぱり4:30を保てなかったけど、

今日は、朝から愉快な一日を過ごせました(・∀・)  


Posted by RSG4GO at 21:40Comments(0)平地
< 2013年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ