2015年05月05日
すき家 加古川南店 【加古川尾上】
昨夜は、お城まつりの

『3Dプロジェクションマッピング』というのを見に行きました。

駅前からブラブラ歩いて、お城へ近づいていきますと、

大手前交差点からは、ホコ天になって、

正面からお城を観ることができましたよ。

”はの屋敷”あたりに座り込んで待つこと1時間・・・

なんか映し出されると、

前の方が一斉に立ち上がるので、怒声が飛び交ってました。

モウ前も後ろも

身動きとれない人だかり。

どーんどーん音がして、姫路城がゆがんだり、

赤なったり、

青なったり、

花火の中をシラサギが飛んで終了~、さぁさぁ十七八の、おでんで一杯・・・

と思てましたが、そんなどころやなかったんで、

さっさと引き揚げましたよ。

白髪ねぎ牛丼(大盛)と、とん汁サラダセットにしました。

このお店は3オペになってて、わりとスムーズでしたが、

大盛と普通を置き違えて持ってきました(・∀・)

白髪ねぎは、自分で乗っけるのですね。

すき家のとん汁は、けっこう好きです。

具だくさんで、小芋が入っているのがいいんです。

ネギの辛味に、ごまだれとブラックペッパーがええ塩梅でした。

『3Dプロジェクションマッピング』というのを見に行きました。

駅前からブラブラ歩いて、お城へ近づいていきますと、

大手前交差点からは、ホコ天になって、

正面からお城を観ることができましたよ。

”はの屋敷”あたりに座り込んで待つこと1時間・・・

なんか映し出されると、

前の方が一斉に立ち上がるので、怒声が飛び交ってました。

モウ前も後ろも

身動きとれない人だかり。

どーんどーん音がして、姫路城がゆがんだり、

赤なったり、

青なったり、

花火の中をシラサギが飛んで終了~、さぁさぁ十七八の、おでんで一杯・・・

と思てましたが、そんなどころやなかったんで、

さっさと引き揚げましたよ。

白髪ねぎ牛丼(大盛)と、とん汁サラダセットにしました。

このお店は3オペになってて、わりとスムーズでしたが、

大盛と普通を置き違えて持ってきました(・∀・)

白髪ねぎは、自分で乗っけるのですね。

すき家のとん汁は、けっこう好きです。

具だくさんで、小芋が入っているのがいいんです。

ネギの辛味に、ごまだれとブラックペッパーがええ塩梅でした。
