2010年11月01日
あづまや【朝霧】
午前中いろいろ寄るところがあって、昼時は朝霧付近を通過して、
かねてからの課題だった、あずまやさんでのお昼ご飯。
お昼前ですが、駐車場はなんとか1つだけ空いてて、店内はほぼ満席。
やはり皆さん同じ物を注文されているようです。

こちらは、あづまやうどん¥850.-
鶏、椎茸、エノキ、月見にエビ天、etc.看板商品らしく色々入ってます。
うどんは機械打ちのようですが、コシがあってそこそこ美味しいです。
特に海老がデカイ(゚Д゚)
十六文海老キックと言った感じです。

海老カレー丼定食¥1,000.-
だいたい皆さん、ツノみたいな海老の突き刺さっている、丼かうどんを注文されていました。

海老が尋常じゃないほどデカくて、携帯カメラではアングルに困りますね。
三十二文ロケット海老フライ砲といった感じです。
カレーは、出汁の効いたトロッとしたものではなくて、
タマネギと割り下でしょうか?の甘さが強い、ドロッとしたカレーです。
食べ進むうちに、辛さが際立ってきて汗かきます。
卵黄を崩すと、これがまたマイルドになって旨い。

これは冷たいそばですが、甘めの出汁で良いアクセントになってます。
そばもシコシコ歯ごたえがあって、おいしい~。

衣が脱げた海老天です。衣だけじゃなくて中身もデカいです。
こんなデカイ海老、どこの海に泳いでるんでしょうか?
どこぞの未開の地へでも行って買い占めてくるのでしょうか。
しかし、こいつを一口かじるとブリッ!とした咬み応えで、今まで感じたことのない
満足感を味わえます。

店先のディスプレイは、初めて訪れる人は、あまりみない方が良いでしょうね(笑

店入るとき奥方が、「この店だれの情報?」と言って、一瞬たじろぎましたが、
あずまやさんは、”当たり” で良かったです~。
ランチにしては値が張りますが、お値段以上の満足感でご満悦~( ´艸`)
ころりんさんにありがとう。

「似てるけど、君は食べないから安心をし(笑」

久しぶりの江井ヶ島の海風で、汗を引かせました。

お口直しは、こないだスイートガーデンの工場直売店で買い占めた
甘いモンが、たんまりと有るので、お家で。
今日は、出来損ないの生チョコロールケーキと巻き過ぎのバームクーヘン。
今日も旨いモン沢山食べれて、ぼかぁ幸せだなぁ~。
ありがとう。
かねてからの課題だった、あずまやさんでのお昼ご飯。
お昼前ですが、駐車場はなんとか1つだけ空いてて、店内はほぼ満席。
やはり皆さん同じ物を注文されているようです。

こちらは、あづまやうどん¥850.-
鶏、椎茸、エノキ、月見にエビ天、etc.看板商品らしく色々入ってます。
うどんは機械打ちのようですが、コシがあってそこそこ美味しいです。
特に海老がデカイ(゚Д゚)
十六文海老キックと言った感じです。

海老カレー丼定食¥1,000.-
だいたい皆さん、ツノみたいな海老の突き刺さっている、丼かうどんを注文されていました。

海老が尋常じゃないほどデカくて、携帯カメラではアングルに困りますね。
三十二文ロケット海老フライ砲といった感じです。
カレーは、出汁の効いたトロッとしたものではなくて、
タマネギと割り下でしょうか?の甘さが強い、ドロッとしたカレーです。
食べ進むうちに、辛さが際立ってきて汗かきます。
卵黄を崩すと、これがまたマイルドになって旨い。

これは冷たいそばですが、甘めの出汁で良いアクセントになってます。
そばもシコシコ歯ごたえがあって、おいしい~。

衣が脱げた海老天です。衣だけじゃなくて中身もデカいです。
こんなデカイ海老、どこの海に泳いでるんでしょうか?
どこぞの未開の地へでも行って買い占めてくるのでしょうか。
しかし、こいつを一口かじるとブリッ!とした咬み応えで、今まで感じたことのない
満足感を味わえます。

店先のディスプレイは、初めて訪れる人は、あまりみない方が良いでしょうね(笑

店入るとき奥方が、「この店だれの情報?」と言って、一瞬たじろぎましたが、
あずまやさんは、”当たり” で良かったです~。
ランチにしては値が張りますが、お値段以上の満足感でご満悦~( ´艸`)
ころりんさんにありがとう。

「似てるけど、君は食べないから安心をし(笑」

久しぶりの江井ヶ島の海風で、汗を引かせました。

お口直しは、こないだスイートガーデンの工場直売店で買い占めた
甘いモンが、たんまりと有るので、お家で。
今日は、出来損ないの生チョコロールケーキと巻き過ぎのバームクーヘン。
今日も旨いモン沢山食べれて、ぼかぁ幸せだなぁ~。
ありがとう。
Posted by RSG4GO at 15:43│Comments(0)
│丼ぶり