ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月29日

篠山そば~うどん練

今日はRSG(RealStrateticGroup)の練習会。

0号+9号+12号+13号+14号の5両編成。

篠山そば~うどん練
のんびりと加古川西岸を遡上。

R175へ出て、社あたりで13号と合流。

篠山そば~うどん練
R372一路、篠山を目指します。

篠山そば~うどん練
当初は、クワモンペ、ピザ練の予定でしたが、

篠山そば~うどん練
早くうまいもん食わせろ~っということで、

篠山そば~うどん練
そば練となりました。

篠山そば~うどん練
デカンショ街道の黒豆像。

篠山そば~うどん練
古市の福知山線踏切の手前を左に折れ、
しばらく田舎道を行くと、

篠山そば~うどん練
ありました。

篠山そば~うどん練
大人気のそば屋さん。

篠山そば~うどん練
小屋の軒下にバイクをおいて、ごあいさつ。

篠山そば~うどん練
ガーガー。

篠山そば~うどん練
ガーガー。

篠山そば~うどん練
グヮッグヮッ

囲炉裏端は、あいにく満席で、
卓席に案内されました。

篠山そば~うどん練
まずは、そば湯でいっぷく。
濃いです。

篠山そば~うどん練
ワタクシの注文は、そばがき、¥800。

篠山そば~うどん練
海坊主のようです。

篠山そば~うどん練
鼻ずるずると風邪気味のワタクシには、丁度良い加減の
お食事です。

篠山そば~うどん練
そして、鴨ごはん一姫、¥500。

篠山そば~うどん練
旨いわぁ~。

ほかの皆さんは、鴨なんばん、¥1600。
ワタクシが食べ終わった頃に、運ばれてきました。

篠山そば~うどん練
これは、Mr.MくんことRSG13号の鴨なんばん。
鼻孔をくすぐる、よい香り・・・

しかし、かわいいガーガーちゃんが心配・・・

天気予報では、今日はいい天気のはずなんですが、
ポツポツしてきたんで、来た道を引き返すことにしました。

で、近隣に知る人ぞ知るクリームパンのうまいお店が
在るってんで、買いに寄りましたが、

篠山そば~うどん練
あいにく、売り切れ。
食パン1個しか残ってませんでした。

店内は、とても甘いくりぃむの香りが漂っていて、
またの宿題です。

篠山そば~うどん練
あとは、今田の坂昇って、

篠山そば~うどん練
135度線超えて、

なんだか物足らんので、

篠山そば~うどん練
がいなうどんへ。

篠山そば~うどん練
ひや、¥280。

篠山そば~うどん練
きょうはカッチャンのコシが入ってます。

篠山そば~うどん練
ごっつぉうさん!

篠山そば~うどん練
ちょっと腹ごなししてる間、

篠山そば~うどん練
0号の年季の入ったTREK4500。

おっさんローディには、この程度のMTBで十分相手したるわ、
というようなカッコイイMTBポジションで余裕の走り。

さすが0号です。

篠山そば~うどん練
14号のRAIL。これもいいバイクです。
フィッシャー仲間が増えて、うれしいなぁ。

篠山そば~うどん練
帰りは、権現湖経由でスタート地点へもどりました。

篠山そば~うどん練
乙!






同じカテゴリー(Cronus)の記事画像
サイクリング
ジテツウ
がいな製麺所 【加西和泉】
自然酵母パン アン・シャーリ 【高砂荒井】
バァ~
朝カツ~黒石ダム(その4)
同じカテゴリー(Cronus)の記事
 サイクリング (2023-09-10 20:48)
 ジテツウ (2022-06-30 19:52)
 がいな製麺所 【加西和泉】 (2020-11-01 11:00)
 自然酵母パン アン・シャーリ 【高砂荒井】 (2017-06-10 21:40)
 バァ~ (2014-07-05 23:28)
 朝カツ~黒石ダム(その4) (2013-08-10 15:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
篠山そば~うどん練
    コメント(0)