ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月30日

本家第一旭 【京都たかばし】

願い事って、叶うものなんですね~。

本家第一旭 【京都たかばし】

小雨しょぼ降る古都京都を
ぶらぶら歩いてたら、ラーメン屋が二軒・・・

本家第一旭 【京都たかばし】
左、”あきら”

本家第一旭 【京都たかばし】
右、”福ちゃん”

「う~ん、どっちにしようかなぁ~・・・´_`」

悩んでたら、右が店じまい始めたんで、

本家第一旭 【京都たかばし】
必然的に、”あきら”になりました。

本家第一旭 【京都たかばし】
ん十年ぶりくらいですが、ほぼ何にも変わってない感じ。
各テーブルにあった、100円の占いマシンが無くなって、

店員さんが若返っていることくらいかな。

本家第一旭 【京都たかばし】
普通に、ラーメン¥650を注文。

本家第一旭 【京都たかばし】
あぁ・・いいにおい。

本家第一旭 【京都たかばし】
ここの麺は、もちっとしてるんで
カタメじゃない方が好きです。

本家第一旭 【京都たかばし】
見事なストレート。

本家第一旭 【京都たかばし】
焼き豚は、特に白身がとろけるようにうまいですが、
赤身もうまいです。

本家第一旭 【京都たかばし】
琥珀色のスープ、最高!
たぶん季節によって、濃さ変えてますが、

この季節のスープが一番うまいと思います。
麺のゆで汁も少し混ざってるのが、とてもいい感じ・・・

本家第一旭 【京都たかばし】
こぼれても大丈夫!

本家第一旭 【京都たかばし】
来年は辰年ですな。

あちこち旨いラーメン屋さんありますが、
ワタクシ的には、”あきら”最高!

最後の晩餐にしてもOKかな。

本家第一旭 【京都たかばし】
だいぶ夜半でしたが、
雨の中、行列ができていました。




同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
ラーメンショップ なまず峠店 【赤穂市有年】
鶏骨らぁめん 極み鶏 【高砂駅前】
西脇大橋ラーメン 【西脇市上野】
ざぼんラーメン 【鹿児島中央】
麺場 田所商店 【東加古川】
らんめん 【小野市黒川町】
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 ラーメンショップ なまず峠店 【赤穂市有年】 (2023-11-09 14:08)
 鶏骨らぁめん 極み鶏 【高砂駅前】 (2023-09-11 20:19)
 西脇大橋ラーメン 【西脇市上野】 (2023-05-13 15:13)
 ざぼんラーメン 【鹿児島中央】 (2023-01-04 17:11)
 麺場 田所商店 【東加古川】 (2022-11-19 20:06)
 らんめん 【小野市黒川町】 (2022-09-24 20:32)

この記事へのコメント
好きです!!第一旭。
たしかデビューは、どこやっけ??
福知山?そのへんです。
なんか神戸にも結構ありますよねー?
Posted by いっぺい at 2011年06月01日 00:58
>いっぺいちゃん

ありがとう。

神戸第一旭は、のれん分けですが
他はチェーンのようですね。

しかし、いやはや何とも、本店は旨いんですよ~。

京都ツーリングにして、
「天一本店→旭本店→とん汁」

という企画はいかがかな?
Posted by RSG4号 at 2011年06月01日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
本家第一旭 【京都たかばし】
    コメント(2)