ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月07日

バックパッキング入門

昨日、MiyuMaoさんのコメントを頂いて、がさごそ捜したら

ありましたよ、ありましたよ。

バックパッキング入門
『バックパッキング入門』

芹沢さんは、既に故人なんですね。

バックパッキング入門
しかも、帯付きです。

バックパッキング入門
コレ読んで、やたらヘビーデューティーな
こだわり道具を買いまくったものです(笑)

バックパッキング入門
そして、本と一緒に出てきたのが、

コールマン、ピークⅠストーブ。

バックパッキング入門
もうかれこれ30年前の一品です。

京都のビッグホリイケか、スポーツコニシで買ったのかな。
12000円の2割引きで、9600円だったかな?

振ったら中身がチャプチャプしたので、
火付けてみました。

操作忘れていて、非常にきわどかったんですが・・・(^0^;)

バックパッキング入門
何と! 20数年前のLAS(ホワイトガソリン)で
見事な炎が立ち上がりましたよ~( ´艸`)

バックパッキング入門
買ったばかりのころは、良くわかんなくて、よく火だるまになってましたが、

今日は、火だるまにならなくて助かりました・・・

こないだOutdoorの創刊号から20冊くらいまとまっていたのを
捨ててしまったのが惜しくなってきた・・・

まだなんかありそうなので、続けてうちの蔵を探索してみます。

ナチュラムのブログらしい記事になってよかったです。(笑)




同じカテゴリー(バックパッキング)の記事画像
JanSport D2
同じカテゴリー(バックパッキング)の記事
 JanSport D2 (2011-12-27 21:54)

この記事へのコメント
おこんばんは~ ^^

萌え~!  それって燃料なんでもイケル?やつですかね..

実はあまり知りません....汗

って言うか、どんな”蔵”お持ちですか(爆)
Posted by MiyuMao at 2011年09月09日 01:09
>MiyuMaoさん

ありがとう。

燃料は、ホワイトガソリンオンリーです。
米軍仕様のG1というやつなら、普通のガソリンでも
よかったと思います。

ご無沙汰していますが、
gankomonoさんなら詳しいんでしょうね。

どんな”蔵”かは、ご想像にお任せします(笑)
Posted by RSG4号 at 2011年09月09日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
バックパッキング入門
    コメント(2)