ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月24日

加古川マランソ

加古川マランソ
初マランソ、始まりはとても良い天気でした。

加古川マランソ
こんな感じで、ほぼフルなんどいやー装備(笑)

加古川マランソ
うちから歩いて2分、とってもお気軽な大会なのです。

加古川マランソ
でも、参加するのは初めて。

加古川マランソ
ストレッチを簡単に済ませて、並びます。

加古川マランソ
さて、なんどいやーを探せ!

加古川マランソ
本日、なんどいやーは、若干4名。

加古川マランソ
わかるかなー? わかんねーだろーなー。

加古川マランソ
なんかよーわからん内に、みんな走り出してました。

加古川マランソ
途中曇ってきて、走ってても寒かったので、

加古川マランソ
32キロ付近でオシッコ我慢できず、トイレに1分半ほど使いました。

そこからは、だんだん脚が重くなって鉛のようでした。

加古川マランソ
これは、ぶーさん。 走るスピードが速すぎてぎりぎり枠内(笑)

加古川マランソ
のぶくん、珍しく苦しそうな表情。

すれ違う度に『パワー!』を叫んで、パワーが抜けてしまった?

はたまた、なんかトラブルがあったのでしょうか?

委細は、彼のブログを見てください。

加古川マランソ
ぶーさんは、目標達成おめでとうございます。

まるたさんは、チョー速すぎて補足できず写真撮れませんでした。
というのはウソで、ジャージの色が違うので、カメラマンがわからんかったみたい(爆)

しかし、皆さん速いですね-。 最後の5キロくらいで、いっぱい追い越されました。

33キロぐらいで一瞬歩こうかと、足を止めそうになったのですが、

同じくらいの遅さで頑張ってピッチを刻んでる方が、横並びになったので
『歩いてしまいそうなんで、一緒に頑張りましょう!』

と言って励まし合いながら、
なんとか歩かずにゴールへたどり着いた次第です。

この方、西宮のトライアスリートで、バイクはケストレルとのことでした。

ゴール手前では、不思議と足が回ったので、
足が鉛のように重かったのは、気のせいだったのかもしれません。
気を取り直して走れば、3.5で走れていたようにも思います。

ゴールしてから、ケストレルの方とがっちり握手。
よい思い出になりました。

うちのスグそばで、こんな楽しい大会があったなんて・・・。
また来年、もっと鍛錬して

サブスリーを目指すぞ!

夜は、まるた殿主催、ぶーさん幹事の反省会及びまるさんサブスリー達成の祝勝会に出席。
大勢のトライアスリートに囲まれて、どうにも場違い?

なワタクシでしたが、皆さんステキな方々で、楽しく過ごせましたよ。

『トライジャージ、買うぞ!』

(おちまい!)




同じカテゴリー(平地)の記事画像
見土呂一周
権現ダム一周
三時間走
ぐるっと権現ダム
霧の通勤路
アミノバイタルプロ
同じカテゴリー(平地)の記事
 見土呂一周 (2024-01-07 17:18)
 権現ダム一周 (2023-12-31 12:15)
 三時間走 (2023-12-23 10:17)
 ぐるっと権現ダム (2023-12-16 11:16)
 霧の通勤路 (2023-12-05 07:31)
 アミノバイタルプロ (2023-12-04 21:16)

この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でしたー。

初マラソン完走、えータイムおめでとうございます。

これでMIZZさんもトライアスロンに目覚めてくださいねー。

そしてグルメブログ卒業w
Posted by まるた at 2011年12月24日 20:50
>まるた殿

ありがとう。

目覚めたとしても、

卒業できるかぁ~(笑)
Posted by RSG4号 at 2011年12月24日 21:42
お疲れ様でした!
初マランソだったんですね。完走おめでとうございます。初であのタイムだとすぐに抜かされそう…
トライジャージ是非とも!また一緒にレースと宴会楽しみましょう!
Posted by ぶー at 2011年12月25日 08:49
>ぶーさん

ありがとう。

自分は何を目指しているんだか・・・?ですが、

流されるまま来年はトライ島へたどり着きそうです(笑)
Posted by RSG4号 at 2011年12月25日 09:11
お疲れ様でした~!

>うちから歩いて2分
忘れ物しても、取りに帰れる距離でマラソン大会なんて
羨ましすぎる環境ですね。
ぜひ来年もチャレンジしてください。

そういえば、我が家の家の前がフルマラソンのコースだったんですが
何年か前から、開催されてないな・・・
Posted by まさひろ at 2011年12月25日 14:47
>まさひろくん

ありがとう。

実は、

余裕カマして、一旦帰ってのんびりしてたら、
集合時間ぎりぎりで、靴紐締め直す間もなく、

アップ無しで走ったのも、ちょっと失敗で、
靴紐が緩くて、親指の爪をいわしてしまいました。

マラソンは、面白いです。
まさひろくんも、ぜひ!!
Posted by RSG4号 at 2011年12月25日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
加古川マランソ
    コメント(6)