2012年07月27日
高安商店 【高砂伊保】
帰りは、加古川マラソンコース後半をゆく。

したたる汗で補給だぜぇ~、ワイルドだろぉ~?

大堰を渡る頃には、日も暮れてしまいました。

仕上げは、森永コーラス1L、96円。

晩ご飯は、大変貴重な高安商店の鰻。

炭焼きですなぁ~( ´艸`)

1匹1500円!!

ほどよくチンして、タレ掛けてっと、

実に、よい香りでした~。

しばらく眺めて、

山椒を掛けて、ガツガツといただきました。
ごちそう様でした!

使い回しです。 前日までの予約が必用です。

したたる汗で補給だぜぇ~、ワイルドだろぉ~?

大堰を渡る頃には、日も暮れてしまいました。

仕上げは、森永コーラス1L、96円。

晩ご飯は、大変貴重な高安商店の鰻。

炭焼きですなぁ~( ´艸`)

1匹1500円!!

ほどよくチンして、タレ掛けてっと、

実に、よい香りでした~。

しばらく眺めて、

山椒を掛けて、ガツガツといただきました。
ごちそう様でした!

使い回しです。 前日までの予約が必用です。
Posted by RSG4GO at 23:59│Comments(2)
│丼ぶり
この記事へのコメント
高安商店さん、木の看板がいい雰囲気醸し出してますね。
ウナギってなんであんなに旨いんでしょ^^
タレだけでご飯3杯いけますわ~
氷上の宝製麺さん、わたしもあそこお気に入りです!
ウナギってなんであんなに旨いんでしょ^^
タレだけでご飯3杯いけますわ~
氷上の宝製麺さん、わたしもあそこお気に入りです!
Posted by てんこち
at 2012年07月29日 10:45

>てんこちさん
ありがとうございます。
そうですね、頭と中骨のエキスが何十年分も継ぎ足されている老舗のタレは、
格別ですね~。
今度、高いうなぎいらんから、タレだけ分けてくれと言ってみよう~。
宝製麺、遠いけどまた食べたくなります。四国行くよりかは近いですしね。
ありがとうございます。
そうですね、頭と中骨のエキスが何十年分も継ぎ足されている老舗のタレは、
格別ですね~。
今度、高いうなぎいらんから、タレだけ分けてくれと言ってみよう~。
宝製麺、遠いけどまた食べたくなります。四国行くよりかは近いですしね。
Posted by RSG4号 at 2012年07月29日 22:32