ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年08月20日

徳島ラーメン 麺王 【高知市】

徳島ラーメン 麺王 【高知市】
今日は自転車で息抜き。

徳島ラーメン 麺王 【高知市】
高知まで来て、徳島ラーメンを食べるつもりは無かったのですが、

徳島ラーメン 麺王 【高知市】
成り行きです~。

徳島ラーメン 麺王 【高知市】
ふつうのをカタ麺で。

徳島ラーメン 麺王 【高知市】
玉子はサービスとのことでしたが、なんでサービスなんでしょうか?

徳島ラーメン 麺王 【高知市】
ピリ辛もやしで刺激増し。

徳島ラーメン 麺王 【高知市】
普通に美味しかったですけど、

徳島ラーメン 麺王 【高知市】
ボクにはちょっと脂っこかったかなぁ。

徳島ラーメン 麺王 【高知市】




同じカテゴリー(ラーメン)の記事画像
ラーメンショップ なまず峠店 【赤穂市有年】
鶏骨らぁめん 極み鶏 【高砂駅前】
西脇大橋ラーメン 【西脇市上野】
ざぼんラーメン 【鹿児島中央】
麺場 田所商店 【東加古川】
らんめん 【小野市黒川町】
同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 ラーメンショップ なまず峠店 【赤穂市有年】 (2023-11-09 14:08)
 鶏骨らぁめん 極み鶏 【高砂駅前】 (2023-09-11 20:19)
 西脇大橋ラーメン 【西脇市上野】 (2023-05-13 15:13)
 ざぼんラーメン 【鹿児島中央】 (2023-01-04 17:11)
 麺場 田所商店 【東加古川】 (2022-11-19 20:06)
 らんめん 【小野市黒川町】 (2022-09-24 20:32)

この記事へのコメント
徳島ラーメンは、卵を入れて食べるのが定番みたいですよ。
だから、無料サービスだと思います(^^

卵を入れると味が少しまろやかになります。
ご飯と一緒に食べるのも徳島ラーメンの特徴なので、
そのご飯を卵掛けご飯にするのもアリらしいです。

ボクは、途中で卵を投入します(・∀・)
エセ阿波っ子なので、間違ってたらすいません(^^;
Posted by みっくん at 2012年08月21日 00:01
>みっくんさん

ありがとうございます。

ぼくは卵の白身のとろとろがニガテなんだ~。

味が分からないので、これぞ本場の徳島ラーメン!
というのを食べてみたい。

良い店があったら紹介してちょーだい。
Posted by RSG4号 at 2012年08月21日 20:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
徳島ラーメン 麺王 【高知市】
    コメント(2)