2013年08月05日
グリル 小宝 【京都岡崎】

二十五年ぶりくらいかしら、近くを通りかかったので寄ってみたら、

何とも立派な洋食屋さんになっていました。

ガイドブックにも載るようになったようで行列待ちでした。

注文を済ませてから、メニューを眺めました。

ワタクシの生活レベルからすると、とてもリーズナブルとは言えませんが、

洋食屋さんとしては、一般的なお値段設定なのだと思います。

う~ん、どれも食べてみたいものばかりだぁ~。

その昔も、チキンライスか焼き飯くらいしか食べたことなかったような・・・

その頃からはちょっとは出世して、オムライスになりましたよ(笑)

こういうパッツンパッツンに巻いたのが食べたかったんですよ~

ケチャップ好きなんですが、タップリたらしかけたデミも良い感じですね。

ツボにたっぷりの福神漬けは、とても色鮮やかでした。

名残惜しく、もうしばらく眺めて・・・ぷっくり膨れたあたりを

ズバッ!とやっちゃいました。

一口ほおばると、なつかしい洋食屋の香りが鼻孔を通り抜けるのでした。

デミも丁度良い加減に香ばしくて、ライスと良く相ってました。

よーく見ると・・・

ご飯つぶが独立してますね。

お口の中でほぐれる感じも、美味しさの秘密です。

Posted by RSG4GO at 21:59│Comments(2)
│洋食
この記事へのコメント
写真からオムライスの美味しさが伝わってきます。ご飯粒の写真などは
レンズにデミで汚れんばかりの接写でしょうね。
RSG4GOさんの撮影の腕もさながら、マクロ撮影にすぐれた
カメラと察します。
レンズにデミで汚れんばかりの接写でしょうね。
RSG4GOさんの撮影の腕もさながら、マクロ撮影にすぐれた
カメラと察します。
Posted by いむほてっぷ at 2013年08月05日 22:34
>いむほてっぷさん
べた褒めいただき、ありがとうございます。
カメラは3年前の携帯です。
片手に携帯、心に花束、背中に人生を~
という気持ちで撮影しました(w
べた褒めいただき、ありがとうございます。
カメラは3年前の携帯です。
片手に携帯、心に花束、背中に人生を~
という気持ちで撮影しました(w
Posted by RSG4号 at 2013年08月06日 09:09