2016年10月20日
Oh!西脳神経外科 10/20(木) 【明石市大久保】
昨夜も眠薬飲んだけど、強引に睡魔へ引込む感じで眠れた気がしない。

外は秋晴れが続いている様子、病室はやっぱり窓際がいいと思う。

マヨ豆は案外うまかったし、大豆はカラダにうれしいような気がした。

リンゴジャムで生食パンをパクパクっとやっつける。
広々した個室で最初は幽霊でないかちょっと心配したけど、ラジオのボリュームも

気にすることなくのんびり過ごせる・・・ が、来月の請求が心配でもある。

FBをながめてたら、目のドクになる写真ばっかりアップされてるし・・・

特に目に焼き付いたこの写真を保存して、明日への希望とした。

夕食、もう一月以上になるけど、メニューはまだループしてないようだ。

鶏レバーがでてくるの初めてだし、

スープ団子も初めてのメニュー。

いつもより大き目の器で、結構ボリュームもあって美味しかった。

ちょくちょく嫁さんから勉強するようにと指令がくるのだ。

まだまだ起きてられる時間が分単位なので、やっぱり食事だけが楽しみ。

じゃがいものそぼろあんかけと、なますですな。

メインは白身魚のエノキあんかけ。

そして、お口直しのキウイ。
昼寝しないようにしたけど、やっぱり眠くならないのはナゼ?

外は秋晴れが続いている様子、病室はやっぱり窓際がいいと思う。

マヨ豆は案外うまかったし、大豆はカラダにうれしいような気がした。

リンゴジャムで生食パンをパクパクっとやっつける。
広々した個室で最初は幽霊でないかちょっと心配したけど、ラジオのボリュームも

気にすることなくのんびり過ごせる・・・ が、来月の請求が心配でもある。

FBをながめてたら、目のドクになる写真ばっかりアップされてるし・・・

特に目に焼き付いたこの写真を保存して、明日への希望とした。

夕食、もう一月以上になるけど、メニューはまだループしてないようだ。

鶏レバーがでてくるの初めてだし、

スープ団子も初めてのメニュー。

いつもより大き目の器で、結構ボリュームもあって美味しかった。

ちょくちょく嫁さんから勉強するようにと指令がくるのだ。

まだまだ起きてられる時間が分単位なので、やっぱり食事だけが楽しみ。

じゃがいものそぼろあんかけと、なますですな。

メインは白身魚のエノキあんかけ。

そして、お口直しのキウイ。
昼寝しないようにしたけど、やっぱり眠くならないのはナゼ?
Posted by RSG4GO at 23:59│Comments(0)
│病院食