2019年05月13日
ごんた寿し 【加古川溝之口】
近ごろの畑の様子。

春らしくあちこちに花が咲いていたりします。

いちごもボチボチ採れるようになってきました。

八十八夜も過ぎたということで、夏に向けてのプチトマトに、

甘とうがらしと、

なすびの苗などを買ってきて植えつけましたよ。

収穫はスナップエンドウと、

カモミール。

一日おきにこれくらい、食卓の色どりになってます。

カモミールは花を煎じて飲むと、お口スッキリ。

花はこんな感じで、部屋が明るくなります。

さて、この日の夜は久しぶりのごんた寿司。

付け出しがチャーシューとはめずらしい・・・

そして生ビール。

黒ラベル、好きです!

いかの天ぷら。

柔らかい中にも歯ごたえあり、塩味にびーるが進みます。

造り。

刺身はやはり、切り口が命ですな。

揚げ物は、カレイかカシワを選べます。

最後に巻きずしでセットは完了ですが、

ちょっと足らないので、サーモンサラダの細巻きを追加。

おかわりです。

ちょうどのほろ酔い加減で、良い気分になった頃合いで、

上がりです。

この日最後のお客になりました。

春らしくあちこちに花が咲いていたりします。

いちごもボチボチ採れるようになってきました。

八十八夜も過ぎたということで、夏に向けてのプチトマトに、

甘とうがらしと、

なすびの苗などを買ってきて植えつけましたよ。

収穫はスナップエンドウと、

カモミール。

一日おきにこれくらい、食卓の色どりになってます。

カモミールは花を煎じて飲むと、お口スッキリ。

花はこんな感じで、部屋が明るくなります。

さて、この日の夜は久しぶりのごんた寿司。

付け出しがチャーシューとはめずらしい・・・

そして生ビール。

黒ラベル、好きです!

いかの天ぷら。

柔らかい中にも歯ごたえあり、塩味にびーるが進みます。

造り。

刺身はやはり、切り口が命ですな。

揚げ物は、カレイかカシワを選べます。

最後に巻きずしでセットは完了ですが、

ちょっと足らないので、サーモンサラダの細巻きを追加。

おかわりです。

ちょうどのほろ酔い加減で、良い気分になった頃合いで、

上がりです。

この日最後のお客になりました。
Posted by RSG4GO at 19:41│Comments(0)
│和食・すし