ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月01日

富田屋 【宮津】(つづき)

富田屋 【宮津】(つづき)
カレーライス注文したところから頓挫してましたが、再開です。

富田屋 【宮津】(つづき)
刺身盛り合わせ二人前、2200円。

富田屋 【宮津】(つづき)
前採れのものばかりではなさそうですが、

富田屋 【宮津】(つづき)
新鮮そうで、にぎやかです。

富田屋 【宮津】(つづき)
鯛のオカシラ付きヽ(^o^)丿

富田屋 【宮津】(つづき)
さっそくいただきましょう!

富田屋 【宮津】(つづき)
コウイカです、ワサビのせ過ぎました( ;∀;)

富田屋 【宮津】(つづき)
脂ののったカンパチ。

富田屋 【宮津】(つづき)
鯛。

富田屋 【宮津】(つづき)
皮をあぶった鯛。

富田屋 【宮津】(つづき)
はまち。

富田屋 【宮津】(つづき)
カレーがお口直しにちょうど良いのです。

富田屋 【宮津】(つづき)
いか天が来ました。

富田屋 【宮津】(つづき)
肉厚でうまい!

富田屋 【宮津】(つづき)
そして焼き物。

富田屋 【宮津】(つづき)
ふっくらと香ばしくて、これもおいしい!

富田屋 【宮津】(つづき)
最後の刺身をほおばって、

富田屋 【宮津】(つづき)
カレーを平らげたところで、

富田屋 【宮津】(つづき)
天ぷら盛り合わせの登場!

富田屋 【宮津】(つづき)
ついでに素うどんも。

富田屋 【宮津】(つづき)
ひとすすりして、

富田屋 【宮津】(つづき)
うどんにはやっぱり海老天ですな。

富田屋 【宮津】(つづき)
まずはサクッと一口。

富田屋 【宮津】(つづき)
次はダシに浸して。

富田屋 【宮津】(つづき)
ぼちぼちお腹いっぱいになってきたので、これでシメました。

富田屋 【宮津】(つづき)
いやしかし実に、落ち着く店ですが、

富田屋 【宮津】(つづき)
これだけ食べて、4800円くらい。

富田屋 【宮津】(つづき)
こんどは泊りがけで来たいものですなぁ。

富田屋 【宮津】(つづき)
駅をのぞくと、ミトオカ先生デザインの黒松号が止まっていました。

富田屋 【宮津】(つづき)
駅前は人っ子一人見当たりませんが、

富田屋 【宮津】(つづき)
富田屋だけは賑わっていました。

富田屋 【宮津】(つづき)
自転車でも来れんことないけど、

お腹いっぱいでは帰りの坂がのぼれません。







同じカテゴリー(和食・すし)の記事画像
棒寿司 朝日屋 【八幡市】
新年のご挨拶
安芸の国 【明石魚住】
大漁すし 【播磨町宮北】
ごんた寿し 【加古川溝之口】
きせつ屋 ひだまり 【加東市河高】
同じカテゴリー(和食・すし)の記事
 棒寿司 朝日屋 【八幡市】 (2024-01-11 13:46)
 新年のご挨拶 (2024-01-01 00:00)
 安芸の国 【明石魚住】 (2023-12-24 20:46)
 大漁すし 【播磨町宮北】 (2023-09-30 17:18)
 ごんた寿し 【加古川溝之口】 (2023-08-26 13:17)
 きせつ屋 ひだまり 【加東市河高】 (2023-08-13 12:16)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
富田屋 【宮津】(つづき)
    コメント(0)