2010年06月02日
朝練
休暇を取ったので、自転車に乗ってうまいもんでも食べに・・・
行きた~い!んですが、家事都合があるので
朝、走ってみました。
加古川マラソンコースのスタート地点から、2国の橋渡って明幹の橋渡って
ぐるっと長方形の周囲、だいたい5kmです。
5月は全く走らなかったのと、やっぱり起きて間無しなので、
走り出しはしんどかったけど、なんとか足休めずに走れました。
走るというのもハズカシイくらいのスピードですけど・・・
この季節、”水
の足”なもので、トーゼン
”佐世保の足”には及びもつかない( ・∀・)
・・・この季節じゃなくても、お呼びもつかないですが(*´ェ`*)
朝 5km, 28'35"
体調は特にべっちょなかったので、夕方にも走ってみようか。
生活パターン変えて、これからは朝走って、
帰り自転車っていうのもいいかな~と考え始めました。
○夕方も走れました。
夕 5km, 27'16"
行きた~い!んですが、家事都合があるので
朝、走ってみました。
加古川マラソンコースのスタート地点から、2国の橋渡って明幹の橋渡って
ぐるっと長方形の周囲、だいたい5kmです。
5月は全く走らなかったのと、やっぱり起きて間無しなので、
走り出しはしんどかったけど、なんとか足休めずに走れました。
走るというのもハズカシイくらいのスピードですけど・・・
この季節、”水

”佐世保の足”には及びもつかない( ・∀・)
・・・この季節じゃなくても、お呼びもつかないですが(*´ェ`*)

体調は特にべっちょなかったので、夕方にも走ってみようか。
生活パターン変えて、これからは朝走って、
帰り自転車っていうのもいいかな~と考え始めました。
○夕方も走れました。

Posted by RSG4GO at 12:52│Comments(2)
│平地
この記事へのコメント
ラン再開ですね!
最近は佐世保の足効果も薄れてきて、平凡なタイムばかりです。
やっぱり朝ランは寝起きでしんどいですが、走っていて
気持ちがいいもんですね。
最近は佐世保の足効果も薄れてきて、平凡なタイムばかりです。
やっぱり朝ランは寝起きでしんどいですが、走っていて
気持ちがいいもんですね。
Posted by のぶ at 2010年06月03日 01:00
のぶくんは、朝は何時起きですか?
パン1枚でも消化してから、走りたいし、
走った後はシャワーしたいし、
通勤時間との兼ね合いで、何時に起きるのか、
いや、起きられるのか?
といった塩梅で、朝RUNは難しそうですね。
気持ちいいんですけどね。
パン1枚でも消化してから、走りたいし、
走った後はシャワーしたいし、
通勤時間との兼ね合いで、何時に起きるのか、
いや、起きられるのか?
といった塩梅で、朝RUNは難しそうですね。
気持ちいいんですけどね。
Posted by RSG4GO at 2010年06月03日 21:11