ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月02日

朝練

休暇を取ったので、自転車に乗ってうまいもんでも食べに・・・
行きた~い!んですが、家事都合があるので

朝、走ってみました。

加古川マラソンコースのスタート地点から、2国の橋渡って明幹の橋渡って
ぐるっと長方形の周囲、だいたい5kmです。

5月は全く走らなかったのと、やっぱり起きて間無しなので、
走り出しはしんどかったけど、なんとか足休めずに走れました。

走るというのもハズカシイくらいのスピードですけど・・・

この季節、”ちょうちょの足”なもので、トーゼン
佐世保の足”には及びもつかない( ・∀・)

・・・この季節じゃなくても、お呼びもつかないですが(*´ェ`*)

ダッシュ朝 5km, 28'35"

体調は特にべっちょなかったので、夕方にも走ってみようか。

生活パターン変えて、これからは朝走って、
帰り自転車っていうのもいいかな~と考え始めました。

○夕方も走れました。
ダッシュ夕 5km, 27'16"







同じカテゴリー(平地)の記事画像
見土呂一周
権現ダム一周
三時間走
ぐるっと権現ダム
霧の通勤路
アミノバイタルプロ
同じカテゴリー(平地)の記事
 見土呂一周 (2024-01-07 17:18)
 権現ダム一周 (2023-12-31 12:15)
 三時間走 (2023-12-23 10:17)
 ぐるっと権現ダム (2023-12-16 11:16)
 霧の通勤路 (2023-12-05 07:31)
 アミノバイタルプロ (2023-12-04 21:16)

この記事へのコメント
ラン再開ですね!
最近は佐世保の足効果も薄れてきて、平凡なタイムばかりです。

やっぱり朝ランは寝起きでしんどいですが、走っていて
気持ちがいいもんですね。
Posted by のぶ at 2010年06月03日 01:00
のぶくんは、朝は何時起きですか?
パン1枚でも消化してから、走りたいし、

走った後はシャワーしたいし、

通勤時間との兼ね合いで、何時に起きるのか、
いや、起きられるのか?

といった塩梅で、朝RUNは難しそうですね。
気持ちいいんですけどね。
Posted by RSG4GO at 2010年06月03日 21:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
RSG4GO
RSG4GO
加古川在住のB級カーボローディーです<(`^´)>エッヘン。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
削除
朝練
    コメント(2)