2010年05月17日
ガッツリ
所用があって、大久保方面へ行ってきました。
お昼に差し掛かったので、あっさりと和定食の気分で、
”い川”へ到着・・・が、
定休日火曜日なのに、火曜日はさんで三連休の張り紙・・・
なんでやねん!
昨日食べたんやけどーまぁ、この近所なら、パスタかなぁ~!? で、
"maggi"へ・・・が、
定休日 木曜日やのに 開いていない・・・
なんでやねん!
焦ってしまいますよ~、これではランチ難民になってしまう・・・(;゚ロ゚)
目的が無くなり、腹もへってフラフラ気分で運転してたら
おっ!と、このカンバンが目に入りました。

”こだわりとんかつ播"
駐車上は、ほぼ満車。 このお店、当たりのようです。
昼飯どきで、同時に注文入ったようで、しばらく待たされましたが、
店内は、老舗の雰囲気もあります。

お値打ち!”日替り定食” 八九弐円也
携帯写真では、あまり迫力伝わりませんが、
出てきて、うれしビックリ(゚∀゚)、すんごいボリュームです。
とんかつ1枚に、コロッケ、イカフライ、白身魚フライ、エビフライ、
なんでか、5mm厚程度のベーコンまで乗っかってますやん!
それに、キャベツとポテサラで、冷や奴も。
大振りの皿が山盛りです!
ひょっとして、ココは大盛りのお店!?
それから卵かけご飯にと、卵もサービスだそうです。
上から。

そして、横からも!

油切りに、経木が使われているのが感じいい。
さらに、キャベツ・みそ汁・ご飯、お代わり自由でしたが、
キャベツのお代わりだけで、もうおなかポンポンです。
もうええわ~(´_`)

お昼から、こんなの注文してる方もおられました。
いつか・・・
”あっさり”和定食のハズが、”ガッツリ”油もんになってしまい、
食後はコーヒー付きでしたが、
口の中がどうにも脂っこい。で・・・
道に迷いながら、玉津の”芋屋金時"へ寄ったのですが、
あいにく平日は、ソフトクリームやってないって・・・
なんでやねん!
お土産に"スイートポテト"はしっかり買いましたが。
どうも今日は、この世の不条理に、翻弄されております。´_`
帰りは、稲美あたりでジェラートでもと、"ビッグママ"へ向かいましたが、
何~でかたどり着けず、"$100萬本舗"のソフトクリームで終了。

今日はガッツリ・オンリーの一日でした( ´艸`)
お昼に差し掛かったので、あっさりと和定食の気分で、
”い川”へ到着・・・が、
定休日火曜日なのに、火曜日はさんで三連休の張り紙・・・
なんでやねん!
昨日食べたんやけどーまぁ、この近所なら、パスタかなぁ~!? で、
"maggi"へ・・・が、
定休日 木曜日やのに 開いていない・・・
なんでやねん!
焦ってしまいますよ~、これではランチ難民になってしまう・・・(;゚ロ゚)
目的が無くなり、腹もへってフラフラ気分で運転してたら
おっ!と、このカンバンが目に入りました。

”こだわりとんかつ播"
駐車上は、ほぼ満車。 このお店、当たりのようです。
昼飯どきで、同時に注文入ったようで、しばらく待たされましたが、
店内は、老舗の雰囲気もあります。

お値打ち!”日替り定食” 八九弐円也
携帯写真では、あまり迫力伝わりませんが、
出てきて、うれしビックリ(゚∀゚)、すんごいボリュームです。
とんかつ1枚に、コロッケ、イカフライ、白身魚フライ、エビフライ、
なんでか、5mm厚程度のベーコンまで乗っかってますやん!
それに、キャベツとポテサラで、冷や奴も。
大振りの皿が山盛りです!
ひょっとして、ココは大盛りのお店!?
それから卵かけご飯にと、卵もサービスだそうです。
上から。

そして、横からも!

油切りに、経木が使われているのが感じいい。
さらに、キャベツ・みそ汁・ご飯、お代わり自由でしたが、
キャベツのお代わりだけで、もうおなかポンポンです。
もうええわ~(´_`)

お昼から、こんなの注文してる方もおられました。
いつか・・・
”あっさり”和定食のハズが、”ガッツリ”油もんになってしまい、
食後はコーヒー付きでしたが、
口の中がどうにも脂っこい。で・・・
道に迷いながら、玉津の”芋屋金時"へ寄ったのですが、
あいにく平日は、ソフトクリームやってないって・・・
なんでやねん!
お土産に"スイートポテト"はしっかり買いましたが。
どうも今日は、この世の不条理に、翻弄されております。´_`
帰りは、稲美あたりでジェラートでもと、"ビッグママ"へ向かいましたが、
何~でかたどり着けず、"$100萬本舗"のソフトクリームで終了。

今日はガッツリ・オンリーの一日でした( ´艸`)